当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トレンドブログ

トレンドアフィリエイト初心者が知っておきたい100のコツ【トレンドブログ攻略マニュアル】

トレンドアフィリエイト初心者が知っておきたい100のコツ【トレンドブログ攻略マニュアル】
KUMIKO
KUMIKO
この記事では、トレンドアフィリエイト初心者がトレンドブログで稼ぐための100個のコツをお伝えしています。
波多野さん
波多野さん
100個のコツを10のカテゴリーに分類しました。興味のあるところから読んでください。
トレンドアフィリエイトのコツ/全10カテゴリー
基礎知識編記事ネタ編
キーワード編タイトル編
記事執筆編マネタイズ編
ブログ運用編時間管理編
コンプライアンス編マインド編
目次
  1. 【基礎知識編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ
  2. 【記事ネタ編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ
  3. 【キーワード編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ
  4. 【タイトル編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ
  5. 【記事執筆編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ
  6. 【マネタイズ編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ
  7. 【ブログ運用編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ
  8. 【時間管理編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ
  9. 【コンプライアンス編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ
  10. 【マインド編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ

【基礎知識編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ

KUMIKO
KUMIKO
この章ではトレンドアフィリエイト/ブログ初心者のための10のコツ【基礎知識編】をお伝えします。
基礎知識編
  1. トレンドアフィリエイトのメリットを理解する
  2. トレンドアフィリエイトのデメリットを理解する
  3. トレンドブログにアクセスが集まる仕組みを理解する
  4. トレンドアフィリエイトで稼ぐ仕組みを理解する
  5. SEOの知識をアップデートする
  6. Googleの理念を理解する
  7. アドセンスポリシーを把握する
  8. 稼げるまでの目安を事前に把握する
  9. 成長カーブと期待カーブのギャップ
  10. ビジネスの本質を理解する

トレンドアフィリエイトのメリットを理解する

KUMIKO
KUMIKO
まず、トレンドアフィリエイトのメリットを5つお伝えします。
トレンドアフィリエイトの5つのメリット
  1. 結果が出るのが他の手法より早い
  2. 作業の種類が少ない
  3. 高度な文章テクニックが不要
  4. 記事ネタが無尽蔵にある
  5. SEOの基本を学べる
KUMIKO
KUMIKO
一つひとつ解説しますね。

【1】結果が出るのが他の手法より早い

大半のアフィリエイト手法は結果らしい結果が出るまでに半年から一年かかります。

しかしトレンドアフィリエイトは例外です。

正しい方法さえ実践すれば初心者でも三ヶ月目くらいには結果を出すことも不可能ではありません。

【2】作業の種類が少ない

トレンドアフィリエイトは、稼ぐための作業の種類が圧倒的に少ない点が特徴です。

以下はトレンドアフィリエイトと他のアフィリエイト手法との作業比較です。

他のアフィリエイトトレンドアフィリエイト
商品選定必要不要
見込み客選定必要不要
キーワード選定必要必要
記事執筆必要必要
売り込み記事執筆必要不要

【3】高度な文章テクニックが不要

他のアフィリエイト手法では求められる「売り込み記事執筆」には高度な文章テクニックが必要です。

高度な文章テクニックを磨かなければ稼げません。

しかし、トレンドアフィリエイトには高度な文章テクニックは不要です。

【4】記事ネタが無尽蔵にある

トレンドアフィリエイトの記事ネタは日々新たに発生するため尽きることがありません。

また、新たに発生した記事ネタはライバルが少ないというメリットもあります。

【5】SEOの基本を学べる

インターネットで稼ぐために欠かせないSEOの基本を学ぶことができます。

トレンドアフィリエイトで実践するSEOに裏技的なテクニックは一切不要です。

そのためトレンドアフィリエイトでは王道のSEOスキルを習得可能です。

KUMIKO
KUMIKO
トレンドアフィリエイトには以上のメリットがありますが、もちろんデメリットもあります。

トレンドアフィリエイトのデメリットを理解する

KUMIKO
KUMIKO
この項ではトレンドアフィリエイトのデメリットを5つお伝えします。
トレンドアフィリエイトの5つのデメリット
  1. やりがいを感じられない
  2. 継続することが困難
  3. 時間の自由が奪われる
  4. アドセンスアカウント剥奪リスク
  5. 訴訟を起こされるリスク
KUMIKO
KUMIKO
一つひとつ解説します!

【1】やりがいを感じられない

知的レベルが平均以上の方が「やりがい」のジレンマに苦悩しがちです。

トレンドアフィリエイトの記事のテーマに取り上げることは、主に的レベルが高い人向けのことです。

そのため次のような悩みを抱えることになります。

名無しブロガー
名無しブロガー
  • 自分がやっていることが恥ずかしくて子供に話せない。
  • 興味が持てないことを記事にしている自分自身に違和感を感じる。
  • こんな非常識なことをやっていて許されるのだろうか。

【2】継続することが困難

トレンドアフィリエイトは長く継続することが困難です。

主な理由は以下の3つです。

継続できない理由
  1. 稼げずに挫折する。
  2. ネタ探しに疲弊する。
  3. 稼いだ末に心が壊れる。

3つ目の理由「稼いだ末に心が壊れる」は、知的レベルが平均以上で社会常識を持っている人がおちいりがちです。

【3】時間の自由が奪われる

働く時間の自由を手に入れるためにトレンドアフィリエイトに挑戦した人の多くが、結果として時間の自由を失っています。

時間の自由が奪われる理由は次の2つです。

時間の自由が奪われる理由
  1. ネタ探しに膨大な時間が費やされる。
  2. 一分一秒を争って記事投稿しなければならない。

トレンドアフィリエイトは、外注などによって他者の時間の自由を奪わなければ自分の時間の自由を手に入れることができない「win-lose」のゲームなのです。

【4】アドセンスアカウント剥奪リスク

トレンドアフィリエイトはGoogleアドセンスのポリシー(規約)違反スレスレのグレーな手法を多用します。

そのため、常にアドセンスアカウント剥奪リスクがついてまわります。

2021年に入ってアドセンス広告が貼られていないトレンドブログを見かけることが多くなりました。2〜3年の運営を経て2021年を最後に投稿が止まっているのが特徴です。アドセンスアカウントを剥奪されたことが考えられます。

【5】訴訟を起こされるリスク

社会常識のないお子様コンサルの指導を受けている方は要注意です。

やって良いことと悪いことの識別能力が低いお子様コンサルの指導通りにトレンドアフィリエイトを実践した結果の人が以下の画像です。

KUMIKO
KUMIKO
トレンドアフィリエイトのメリットとデメリットを把握できたところで、次にトレンドブログにアクセスが集まる仕組みを理解しましょう。

トレンドブログにアクセスが集まる仕組みを理解する

KUMIKO
KUMIKO
この項では、トレンドブログにアクセスが集まる仕組みを理解してください。

記事の投稿を続けるだけではアクセスは集まらない

ブログの記事の投稿を続ければ自動的にアクセスが集まってくるわけではありません。

投稿された記事は、ライバルが同じテーマで書いた記事とともにGoogleによって評価され、Googleの検索結果ページにランキング形式で表示されます。

KUMIKO
KUMIKO
ランキング形式による表示順位のことを検索順位と言います。

検索順位の上位を獲得するとアクセスが集まる

以下の画像で示すとおり検索順位が高いほどアクセスは多く集まり、検索順位が低くなるほどアクセス数も小さくなります。

KUMIKO
KUMIKO
つまりトレンドブログにアクセスを集めたいなら、検索順位の上位表示目指す必要があります。

トレンドアフィリエイトで稼ぐ仕組みを理解する

KUMIKO
KUMIKO
稼ぐためには、トレンドアフィリエイトで稼ぐ仕組みへの理解も必須です。

テレビ番組と比較して理解するトレンドアフィリエイトで稼ぐ仕組み

周知のとおり、テレビ番組はスポンサーからの広告収入によって収益を稼いでいます。

トレンドアフィリエイトも、Googleアドセンスという広告をブログに貼り、広告収入によって収益を稼ぐモデルです。

KUMIKO
KUMIKO
トレンドアフィリエイトで収益を稼ぐ仕組みと、テレビ番組が収益を稼ぐ仕組みを対比したのが以下の図です。

テレビ番組の視聴率に当たるのが検索順位

テレビ番組が稼ぐスポンサーからの広告収入の金額を左右するのは視聴率。

テレビ局は、同じ時間帯に放送される他局のテレビ番組との間で視聴率の競争を繰り広げています。

トレンドブログの場合は、ライバルとの間で検索順位の競争を繰り広げます。

KUMIKO
KUMIKO
検索順位の競争で必要となるのがSEOの知識です。

SEOの知識をアップデートする

SEOとは「Search Engine Optimization」の略語です。

KUMIKO
KUMIKO
日本語では「検索エンジン最適化」と呼ばれています。

SEO(Search Engine Optimization)とは

検索順位の上位にあなたのブログを表示させるための施策がSEOです。

ただし今年のSEOが来年も通用するとは限りません。

よってSEOの知識は常に最新の状態になるようアップデートし続けることが、トレンドアフィリエイトで稼ぐための要諦です。

SEOの知識をアップデートするには

SEOの知識をアップデートするには情報源が必要です。

情報源として、Twitterを活用するのも良いでしょう。

KUMIKO
KUMIKO
Google Search Centralというアカウントは、優れたサイトの作成に役立つGoogle検索のニュースを配信してくれています。

Twitterは日本語翻訳機能もついていますので、意味はなんとなく理解できます。

しかし、いくらSEOの知識が最新の状態に保たれていても、その本質を理解していなければ元を忘れて末に走るSEOになりかねません。

SEOの本質を理解するために、通算11億PVのトップブロガーである波多野さんが特別に講師をしてくださった動画教材を、是非活用してみてください。

KUMIKO
KUMIKO

今なら私の公式LINEに登録してくださった全員に、90本の動画を無料でプレゼントしています。

Googleの理念を理解する

KUMIKO
KUMIKO
「Googleが掲げる10の事実」を最低限知っておきましょう。

Googleが掲げる10の事実

「Googleが掲げる10の事実」は次の通りです。

  1. ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
  2. 1つのことをとことん極めてうまくやるのが一番。
  3. 遅いより速いほうがいい。
  4. ウェブ上の民主主義は機能する。
  5. 情報を探したくなるのはパソコンの前にいるときだけではない。
  6. 悪事を働かなくてもお金は稼げる。
  7. 世の中にはまだまだ情報があふれている。
  8. 情報のニーズはすべての国境を越える。
  9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。
  10. 「すばらしい」では足りない。

引用:Googleが掲げる10の事実

Google本社での経験

KUMIKO
KUMIKO
Googleアドセンスで大きな成果を出した波多野さんは、これまで幾度かGoogle本社に招待されています。
波多野さん
波多野さん
その際に、Googleの社員たちから繰り返し伝えられたことが「Googleが掲げる10の事実」です。

「Googleが掲げる10の事実」を知らずして大きく稼ぐことはできないということですね。

原文を繰り返し読みましょう。

波多野さん
波多野さん
「Googleが掲げる10の事実」とあわせて、Googleアドセンスのポリシー(規約)も頭に入れておきましょう。

アドセンスポリシーを把握する

KUMIKO
KUMIKO
Googleアドセンスで稼ぐなら、Googleアドセンスへの理解が必要なのは自明のことです。

知っておきたいアドセンスポリシー

トレンドアフィリエイトを始める前に知っておきいたアドセンスポリシーは次の通りです。

知らなかったでは済まされないのが大人のルール

Googleアドセンスはアカウント剥奪リスクがあるので怖い。

そんな言葉をよく耳にします。

しかし、リスクが怖いのはルールを知らないことが原因です。

交通ルールの基本も知らずに自動車免許証は免停リスクがあるので怖いと言うようなものです。

KUMIKO
KUMIKO
次の項では、挫折しないための重要な考え方をお伝えします。

稼げるまでの目安を事前に把握する

KUMIKO
KUMIKO
挫折を未然に防ぐためにも本項は繰り返し学習してください。

稼げるまでの記事数の目安

記事を何百記事書いたところで、それらの記事が検索結果の上位表示に成功しなければ稼ぐことはできません。

つまり「稼げるまでの記事数の目安」など存在しません。

目安はありませんが、最低でも100記事は書きましょう。

100記事に満たないうちは、稼げるかどうかの判断はできません。

KUMIKO
KUMIKO
最初の100記事は量稽古のつもりで取り組んでみてください。

稼げるまでの期間の目安

稼げるまでの記事数の目安がないのと同様に「稼げるまでの期間の目安」はありません。

しかし、これだけは言えます。

最初の3ヶ月は稼げない、と。

KUMIKO
KUMIKO
記事数にせよ期間にせよ「目安」を意識し過ぎるのは挫折の原因となります。

初心者が稼げるまでの実際の経緯

KUMIKO
KUMIKO
私のトレンドアフィリエイトをスタートした頃の記事投稿数と実績は以下の通りです。
記事投稿数報酬額
1ヶ月目30本110円
2ヶ月目30本220円
3ヶ月目30本1600円

諦めずに継続したところ12ヶ月目には次のような成果を得ることができました。

記事投稿数報酬額
12ヶ月目35本101,900円
KUMIKO
KUMIKO
1年かけてやっと6桁以上稼げるようになりました!

ちなみに波多野さんはというと…

波多野さん
波多野さん
私のトレンドアフィリエイトをスタートした頃の記事投稿数と実績は以下の通りです。
記事投稿数報酬額
1ヶ月目100本100円
2ヶ月目100本100円
3ヶ月目100本100円
波多野さん
波多野さん
惨憺たる結果でしたが諦めずに継続したところ7ヶ月目には次のような成果を得ることができました。
記事投稿数報酬額
7ヶ月目30本100万円
KUMIKO
KUMIKO
7か月目で100万円ってすごすぎる!!

開始数カ月で心が折れないようにするために、次の項で紹介することを知っておきましょう。

期待カーブと成長カーブのギャップ

KUMIKO
KUMIKO
本項でお伝えすることを知ることで、結果が出るまであきらめないメンタルを維持できるようになります!

期待カーブ:トレンドブログ実践者がブログの成長に期待するカーブ

トレンドブログ実践者の多くは、作業量と結果は比例すると期待しがちです。

そのため、トレンドブログが以下のグラフのように成長カーブを描くことを期待します。

成長カーブ:トレンドブログが実際に成長するカーブ

残念ながら、トレンドブログ実践者が期待するような成長カーブは描かれません。

実際に描かれる成長カーブは、以下のグラフのような形になります。

期待カーブと成長カーブのギャップ

トレンドブログ実践者が期待する成長カーブ。

実際の成長カーブ。

両者の間には以下のグラフのようなギャップが生じます。

KUMIKO
KUMIKO
上記のようなギャップがあることを覚悟しておいてください。

ビジネスの本質を理解する

KUMIKO
KUMIKO
ビジネスの本質とは顧客の課題を解決することです。

トレンドブログの顧客とは

KUMIKO
KUMIKO

トレンドブログの顧客は以下の三者です。

  • トレンドブログの読者
  • 広告主企業
  • Google

トレンドブログの顧客の課題とは

三者の顧客の課題は次の通りです。

顧客課題
トレンドブログの読者ブログによって欲しい情報を手に入れること。
広告主企業品質の高いブログに自社の広告を掲載すること。
Google品質の高いブログを広告主企業に提供すること。
KUMIKO
KUMIKO
三者の顧客の課題すべてを満たすことがトレンドアフィリエイト実践者であるあなたのミッションです!
トレンドアフィリエイトのコツ/全10カテゴリー
基礎知識編記事ネタ編
キーワード編タイトル編
記事執筆編マネタイズ編
ブログ運用編時間管理編
コンプライアンス編マインド編

【記事ネタ編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ

KUMIKO
KUMIKO
この章ではトレンドアフィリエイト/ブログ初心者のための10のコツ【記事ネタ編】をお伝えします。
記事ネタ編
  1. 2種類の記事ネタ:速報ネタと未来予測ネタ
  2. 速報ネタ:予測ができない突発的な出来事
  3. 未来予測ネタ:企業によって計画されたトレンド
  4. 初心者が最初に手がけるべきネタ
  5. 初心者は速報ネタを避けた方が良い理由
  6. ネタを見つける情報源の手に入れ方
  7. 芸能以外の未来予測ネタが最も稼げるという事実
  8. 稼げる未来予測ネタを見つけるライバルTTP戦術
  9. 決して書いてはいけないNGネタ
  10. アクセスが安定する非トレンド資産ネタ

2種類の記事ネタ:速報ネタと未来予測ネタ

トレンドアフィリエイトの記事ネタは大きく分けて2種類あります。

  • 速報ネタ
  • 未来予測ネタ
KUMIKO
KUMIKO
2種類それぞれの具体例は次のとおりです。

速報ネタの具体例

速報ネタの具体例
  1. 著名人や企業の不祥事
  2. 芸能人の熱愛・破局・結婚・不倫報道
  3. 凶悪犯罪の周辺情報

未来予測ネタの具体例

未来予測ネタの具体例
  1. 各種イベント情報
  2. テレビ番組の周辺情報
  3. 販促プロモーション情報
KUMIKO
KUMIKO
2種類のネタについてさらに詳しく解説します。

速報ネタ:予測ができない突発的な出来事

速報ネタはそのネタを発見してから記事を投稿するまでのスピードが求められます。

KUMIKO
KUMIKO
投稿のタイミングの早さも求められるため、速報ネタで稼ぐためには四六時中スマホとにらめっこする必要もあります。

速報ネタのメリット

著名人や企業の不祥事、芸能人の破局や不倫、凶悪犯罪は絶えることがありません。

そのためネタは無尽蔵に発生します。

トレンドアフィリエイトが飽和しにくいと言われるのは、速報ネタがあるからです。

速報ネタで稼ぐコツ

突発的な出来事を記事ネタにするのが速報ネタです。

予測ができない突発的なニュースをいち早く発見し、一分一秒を争って記事の投稿を完了させることが速報ネタで稼ぐコツです。

速報ネタで稼ぐには次の3つの要素が必要です。

速報ネタで稼ぐコツ
  1. 誰よりも早く記事ネタを発見する
  2. 誰よりも早く記事を投稿する
  3. 下世話なネタを心から楽しめるメンタル
KUMIKO
KUMIKO
次の項では未来予測ネタについてお伝えします。

未来予測ネタ:企業によって計画されたトレンド

未来予測ネタは情報の質と量が求められます。

KUMIKO
KUMIKO
ライバルが知らない情報ソースをどれだけ入手できるかが勝負を左右します。

未来予測ネタのメリット

未来予測ネタは企業によって計画されたものが大半です。

そのため、企業が発信したプレスリリースなどの情報源を入手して、ライバルを超える情報を提供するのが未来予測ネタで稼ぐコツです。

速報ネタと比較して未来予測ネタには次のようなメリットがあります。

速報ネタで稼ぐコツ
  1. 情報ソースを持てばネタ探しに追われなくなる
  2. 記事の品質が求められるのでライティングスキルが上がる
  3. 下世話なネタを書かずに済む

未来予測ネタで稼ぐコツ

未来予測ネタで稼ぐには次の3つの要素が必要です。

速報ネタで稼ぐコツ
  1. 信頼できる情報ソース
  2. ライバルを超える情報の質と量
  3. ライバルが提供していない情報
KUMIKO
KUMIKO
次の項では、初心者が取り組むのは未来予測ネタの方がよいことについてお伝えします。

初心者が最初に手がけるべきネタ

KUMIKO
KUMIKO

結論から言います。

初心者が最初に手がけるべきは未来予測ネタです。

未来予測ネタには2種類ある

未来予測ネタは大きく分けて2種類あります。

テレビ番組などで注目が集まり数日だけ検索ニーズが発生する短期未来予測ネタ。

何ヶ月にもわたって検索ニーズが発生し続ける長期未来予測ネタです。

具体例は次のとおりです。

未来予測ネタの種類具体例
短期未来予測ネタテレビ番組で紹介された店舗や商品情報
テレビ番組で紹介された地域情報
長期未来予測ネタ新作映画の周辺情報
ライブイベントの周辺情報
スポーツ大会の周辺情報

初心者が最初に手がけるべきネタとは

KUMIKO
KUMIKO
初心者が最初に手がけるべきは短期未来予測ネタです。その理由を次の項で説明します。

初心者は速報ネタを避けた方が良い理由

KUMIKO
KUMIKO

初心者は速報ネタは避けましょう。

その理由を説明します。

初心者は速報ネタを書いてもアクセスは集まらない

投稿した記事が検索結果に表示されるにはその記事がGoogleに登録される必要があります。

Googleに登録されることを「インデックス登録」といいます。

ところで運営を開始したばかりのブログの記事はインデックス登録されるまで数日間もかかってしまいます。

そのため、記事がインデックス登録された頃には、寿命が短い速報ネタの検索ニーズはすでに終わっておりアクセスが集まらないのです。(下図参照)

KUMIKO
KUMIKO
運営開始間もない初心者のブログはインデックス登録に数日かかるため、速報ネタを書いてもアクセスは集まりません。

初心者が最初に取り組むべきは未来予測ネタ

未来予測ネタは、検索ニーズが発生する数日前に記事を書くことができます。

そのためインデックス登録に多少の時間がかかっても、検査ニーズが発生するまでに間に合わせることが可能。

結果としてアクセスが集まります。(下図参照)

KUMIKO
KUMIKO
初心者は短期未来予測ネタと長期未来予測ネタを次の割合で取り扱うのがオススメです。

短期未来予測ネタ:長期未来予測ネタ=7:3

ネタを見つける情報源の手に入れ方

KUMIKO
KUMIKO
この項では、未来予測ネタの情報源を最速で手に入れる方法をお伝えします。

未来予測ネタの情報源を最速で手に入れる方法

以下のリンク先の記事では、未来予測ネタを見つけるための情報源を111サイトご紹介しています。

この記事で情報源を手に入れてください。

トレンドアフィリエイト|ネタ選定マニュアル&ネタ元111選【トレンドブログネタの探し方の奥義】

トレンドアフィリエイト|ネタ選定マニュアル&ネタ元111選【トレンドブログネタの探し方の奥義】
トレンドアフィリエイト|ネタ選定マニュアル&ネタ元111選【トレンドブログネタの探し方の奥義】この記事では、トレンドブログのネタ選定マニュアルやネタ元111サイト紹介、未来予測ネタ探しの奥義、月収100万円を達成したネタ選定の裏技を徹底解説しています。...
KUMIKO
KUMIKO
未来予測ネタは稼げない。トレンドアフィリエイトで稼げるのは芸能系の速報ネタ!という思い込みはありませんか?そんな思い込みがある方にとって意外な事実を次の項でお伝えします。

芸能以外の未来予測ネタが最も稼げるという事実

速報ネタと未来予測ネタ、稼げるのはどちらだと思いますか?

KUMIKO
KUMIKO
答えは未来予測ネタです。

波多野さんの経験:速報ネタ編

波多野さん
波多野さん
すでにお伝えしたとおり、私がトレンドアフィリエイトの実践を開始して最初の三ヶ月は毎月100円くらいしか稼げませんでした。

その頃、取り扱っていたネタのほぼすべては芸能系の速報ネタでした。

当時、私自身に稼げるのは芸能系ネタだけという思い込みがありました。

しかし芸能系ネタなど馬鹿らしくて、とてもこんなことはやっていられない。

そんな理由から芸能系ネタを取り扱うのはキッパリとやめることにしました。

波多野さんの経験:未来予測ネタ編

波多野さん
波多野さん

芸能系ネタをやめると決めた直後よりアクセスが集まり始めました。

1記事だけで1日5千〜3万PVを集める記事を連発。

しかもアクセスの爆発は1日で終わることなく3〜4ヶ月継続。

そんな記事が積み重なり7ヶ月目には報酬が100万円の大台に乗りました。

KUMIKO
KUMIKO
波多野さん直伝の未来予測ネタ探しの方法を次の項でお伝えします。

稼げる未来予測ネタを見つけるライバルTTP戦術

TTPとは「Tettei Tekini Pakuru=徹底的にパクる」の略称です。

KUMIKO
KUMIKO
この項ではライバルのネタだけを徹底的にパクって成功した波多野さんの戦術をご紹介します。

成功しているトレンドブログを集める

成功しているライバルのトレンドブログから未来予測ネタを見つけるという方法があります。

以下の3つの要件を満たすトレンドブログを集めることから始めます。

成功しているトレンドブログ3つの要件
  1. 数多くの検索キーワードで上位表示に成功している。
  2. 企業ではなく個人によって運営されている。
  3. サイドバーに人気記事ランキングを表示している。
KUMIKO
KUMIKO
とりわけ❸の人気ランキングの有無は重要です。

人気記事ランキングからネタだけをパクる

成功しているトレンドブログのサイドバーの人気記事ランキングの中から、これからもアクセスが集まることが見込めるネタをピックアップ。

以下の2つのポイントに細心の注意を払いながらTTPしたネタを記事にします。

TTPネタを記事にする際の注意点
  1. ネタはパクっても記事はパクらない。
  2. 情報の質と量でライバルを圧倒する。

月収を1万倍にしたネタ選定の裏技

上でご紹介した方法を詳しく解説した記事を用意しています。

ご笑覧ください。

ライバルの中には、このネタを記事にするのはNGだろう!というものが少なくありません。

そして案の定、NGネタを記事にしているライバルブログは次々とアドセンスアカウント剥奪されました。

KUMIKO
KUMIKO
次の章ではアドセンスアカウントを剥奪されるリスクがあるNGネタをご紹介します。

決して書いてはいけないNGネタ

KUMIKO
KUMIKO
この項では、アドセンスアカウントを剥奪されるリスクがある決して書いてはいけないNGネタをご紹介します。

Googleアドセンスのポリシーで禁止されているネタ

Googleアドセンスのポリシー(規約)では、アドセンス広告を貼った記事に書いてはいけないネタが定められています。

書いてはいけないネタの代表的なものは次の通りです。

代表的なNGネタ
  • アダルトコンテンツ
  • アダルトではない性的表現
  • 暴力や衝撃的なコンテンツ
  • 著作権を侵害しているコンテンツ
  • 法令違反のコンテンツ
  • 他者を中傷するコンテンツ
  • 武器、違法ドラッグなど

NGネタは上にあげたものだけではありません。

Googleアドセンスのポリシーのページは必ず目を通してください。

価値基準:有益性<公益性

検索ユーザーの知りたいことを記事に書けばその記事は検索ユーザーにとって有益です。

しかしその記事が、たとえ検索ユーザーの欲求を満たしていても社会全体にとって害悪であるならばその記事に公益性はありません。

KUMIKO
KUMIKO
つまりその記事は無価値!ということです。

検索ユーザーにとって有益でも、社会全体にとっての公益性は皆無。

そんな記事を書いてしまったトレンドブログ実践者の末路が以下のキャプチャ画像です。

KUMIKO
KUMIKO
公益性がない記事を書いた者へのペナルティは、アドセンスアカウント剥奪などという生ぬるいものでは済まされません。

アクセスが安定する非トレンド資産ネタ

KUMIKO
KUMIKO
トレンドアフィリエイトのネタ探しに疲弊している方に朗報です!

私の公式LINEに登録してくださった方全員に、アクセスが安定する非トレンド資産ネタを見つける具体的な手順の動画をプレゼントしています。

KUMIKO
KUMIKO
今回は特別に、通算11億PVのトップブロガーである波多野さんが講師をしてくださいました!

この機会に是非手に入れてくださいね。

トレンドアフィリエイトのコツ/全10カテゴリー
基礎知識編記事ネタ編
キーワード編タイトル編
記事執筆編マネタイズ編
ブログ運用編時間管理編
コンプライアンス編マインド編

【キーワード編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ

KUMIKO
KUMIKO
この章ではトレンドアフィリエイト/ブログ初心者のための10のコツ【キーワード編】をお伝えします。
キーワード編
  1. キーワードの本質を正しく理解する
  2. ネタとキーワードの違いを理解する
  3. メインキーワードと複合キーワード
  4. キーワードのずらしのテクニック
  5. ずらしキーワード作業の時短テクニック
  6. 使いこなしたい2つのキーワードツール
  7. 勝てない相手を避けるライバルチェック
  8. ターゲットとなる読者を定義する
  9. 読者が知りたいポイントを文章化する
  10. 読者が知りたいポイントが想像できない場合の解決策

キーワードの本質を正しく理解する

KUMIKO
KUMIKO
キーワードの本質とは「検索ユーザーからの質問」です!

Google先生に聞く

検索することを「Google先生に聞く」と呼ぶ人がいます。

別の言い方をすると「Google先生に質問する」です。

検索=「Google先生に聞く」=「Google先生に質問する」。

よって検索するときに検索窓に入力するキーワードは質問です。

Google先生に見つけてもらう

Google先生に質問しても答えを教えてくれるのはGoogle先生ではありません。

Google先生がネット上で見つけてきたブログやサイトです。

Google先生は、ネット上から質問への回答になっているブログやサイトを探し出します。

よって、トレンドブログ実践者がやることはただ一つ。

キーワード=質問への回答を記事に書いて、Google先生に見つけてもらうことです。

KUMIKO
KUMIKO
次の項では、ネタとキーワードの違いを解説します。

ネタとキーワードの違いを理解する

トレンドアフィリエイトで稼ぎたいならネタとキーワードの違いを必ず理解しましょう!

KUMIKO
KUMIKO
アニメ映画『鬼滅の刃』を例にあげて説明します。

ネタ:多くの人々の関心が集まった対象

アニメ映画『鬼滅の刃』が日本アカデミー賞を受賞。

アニメ映画『鬼滅の刃』という作品に多くの人々の関心が集まります。

多くの人々の関心が集まった対象、これがネタです。

本例の場合はアニメ映画『鬼滅の刃』がネタです。

キーワード:

アニメ映画『鬼滅の刃』に関心を持った人々は、それぞれが興味を持ったポイントに応じて検索を開始します。

興味を持ったポイント検索で使われた言葉
『鬼滅の刃』を映画館で鑑賞したいと思った人鬼滅の刃 上映館
『鬼滅の刃』の漫画を読みたいと思った人鬼滅の刃 漫画
『鬼滅の刃』のDVDを買いたくなった人鬼滅の刃 DVD
『鬼滅の刃』のテレビアニメを観たい人鬼滅の刃 アニメ
KUMIKO
KUMIKO

検索で使われた言葉が「キーワード」です。

キーワードとは興味を持ったポイントへの質問です。

サマリー:ネタとキーワードの違い

ネタとキーワードの違いは次のとおりです。

興味を持ったポイント意味具体例
ネタ多くの人々の関心が集まった対象鬼滅の刃
キーワードネタに対して、それぞれが興味を持ったポイント鬼滅の刃 上映館
鬼滅の刃 漫画
鬼滅の刃 DVD
鬼滅の刃 アニメ

ネタとキーワードの違いが理解できたところで、次の項ではキーワードの構造を理解しましょう。

メインキーワードと複合キーワード

KUMIKO
KUMIKO

メインキーワードと複合キーワードという用語をご存じですか?

これら二つの用語はSEOを実践する上で必ず覚えておきたい言葉です。

メインキーワードと複合キーワード、それぞれの意味

メインキーワードと複合キーワード、それぞれの意味は次の通りです。

KUMIKO
KUMIKO
「鬼滅の刃 上映館」というキーワードを例にして説明します。
鬼滅の刃上映館
構造メインキーワード複合キーワード
意味検索ユーザーが関心を持っている対象検索ユーザーが特に興味を持ち知りたいポイント

メインキーワードと複合キーワードの区別が重要な理由

トレンドアフィリエイトで稼ぐために最重要の要素は「キーワードのずらし」と呼ばれるテクニックです。

「キーワードのずらし」を正しく実践するためにも、メインキーワードと複合キーワードを区別できる必要があります。

次の項では「キーワードのずらし」を解説します。

キーワードのずらしのテクニック

KUMIKO
KUMIKO
この項ではトレンドアフィリエイトの最重要テクニック「キーワードのずらし」を解説します。

トレンドアフィリエイト初心者のよくある間違い

松坂桃李が結婚したというニュースがトレンド入り!

この手のニュースの直後にトレンドアフィリエイト初心者がやりがちな間違い。

それは・・・

KUMIKO
KUMIKO
「松坂桃李 戸田恵梨香 結婚」というキーワードで記事を書いてしまうことです。

「松坂桃李 戸田恵梨香 結婚」というキーワードが間違いである理由

松坂桃李が結婚したというニュースがトレンド入りした理由を考えてみてください。

多くの人が「松坂桃李が結婚した」というニュース記事にアクセスしたからトレンド入りしたわけです。

ニュースを読んだ人はすでに「松坂桃李が結婚した」という事実を知っています。

だから今更「松坂桃李 戸田恵梨香 結婚」というキーワードで検索する人などいません。

いたとしても、その人たちは企業のニュースメディアにアクセスします。

個人のトレンドブログなんか見向きもしません。

「松坂桃李が結婚」というニュースを読んだ人が次に興味を持つポイント

「松坂桃李が結婚」というニュースを読んだ人が、その報道に関して次に興味を持つポイントを見つける作業が「キーワードのずらし」です。

トレンドアフィリエイト実践の全体像

ネット上でトレンドが発生してから、そのトレンドに関する好奇心ポイントを洞察して記事に書くまでの流れ。

すなわちトレンドアフィリエイト実践の全体像は以下の画像の通りです。

KUMIKO
KUMIKO
次の項では「キーワードのずらし」作業を効率よく行うコツをお伝えします。

ずらしキーワード作業の時短テクニック

この項では、ずらしキーワード作業の時短テクニックをお伝えします。

トレンドにはパターンがある

芸能人同士が結婚した場合、芸能人が一般人と結婚した場合。

著名人カップルの破局が報じられた場合、著名人の不倫騒動が発覚した場合。

人々が興味を持つポイントには一定のパターンがあります。

なので、過去のトレンド事例から人々が興味を持ったポイントを収集。

新たにトレンドが発生したときに、あらかじめ収集しておいた興味ポイントを当てはめれば、ずらしキーワード作業はあっという間に完成します。

KUMIKO
KUMIKO
人々が興味を持つポイントは簡単にリサーチすることができます。

過去のトレンド事例の興味ポイントを収集する手順

過去に発生したトレンドで、人々の興味が集まったポイントを収集する手順は以下にお伝えする通りです。

KUMIKO
KUMIKO
芸能人が結婚した場合を例にあげて説明します。
過去のトレンド事例の興味ポイントを収集する手順
  1. Googleで「2022年 芸能人 結婚」と検索し過去に結婚した芸能人名を集める
  2. キーワードツールで「芸能人名 結婚」と検索し興味ポイントを集める
  3. 興味ポイントを可能な限りたくさん集めてストックしておく
KUMIKO
KUMIKO
次の項では、過去の興味ポイントを集めるときに役立つキーワードツールを2つご紹介します。

使いこなしたい2つのキーワードツール

過去の興味ポイントを集めるときに役立つキーワードツールは以下の2つです。

ラッコキーワード

KUMIKO
KUMIKO
以下は、ラッコキーワードで「生田斗真 結婚」と検索した際の結果の一部です。

キーワードプランナー(新しいキーワードを見つける)

KUMIKO
KUMIKO
キーワードプランナーには「新しいキーワードを見つける」と「検索のボリュームと予測のデータを確認する」の2つのメニューが用意されています。

キーワードプランナー
(新しいキーワードを見つける)

以下は、キーワードプランナー(新しいキーワードを見つける)で「生田斗真 結婚」と検索した際の結果の一部です。

※この検索結果はやや古いものです。検索結果は検索する時期によって新たな情報に更新されていきます。

KUMIKO
KUMIKO
キーワードをずらす目的の一つは勝てないライバルを避けて通ることです。次の項では、勝てない相手を避けるライバルチェックのポイントをお伝えします。

勝てない相手を避けるライバルチェック

KUMIKO
KUMIKO
勝てない相手とは戦わないのがトレンドアフィリエイトで着実に稼ぐ秘訣です。

この項では、勝てない相手を避けるライバルチェックのポイントをお伝えします。

ライバルチェックのポイント

ライバルチェックのポイントは以下の3点です。

ライバルチェック3つのポイント
  1. 狙いをつけたキーワードの検索結果5位までをチェック。
  2. サイトURLを確認し企業サイトか個人ブログかをチェック。
  3. 記事タイトルにキーワードが全て含まれているかをチェック。
KUMIKO
KUMIKO
これら3つのポイントを確認しながら、記事を書くか撤退するかを判断します。

以下に具体例をあげながら、記事を書くか撤退するかの判断の仕方をご説明します。

【OK】記事を書いても大丈夫な場合

検索結果の上位5位以内に個人ブログが入っていること。

そして、上位5位以内に表示されている個人ブログの記事を超える品質の記事を書く自信があれば書いて大丈夫です。

【要注意】記事を書いても大丈夫な場合

検索結果の上位5位以内に個人ブログが入っており、キーワードがすべて含まれていない記事もあるので記事を書く条件を満たしている。

しかし、このキーワードの検索結果の1位には画像検索の結果が表示されています。

このキーワードで検索しているユーザーは「画像を見たい」と考えていますが、他サイトやSNSなどでシェアされている画像を無断で使う行為は万引きです。

万引きは犯罪です。

【NO】勝ち目がまったくないパターン

検索結果の5位まですべてがAmazonを含む企業サイトで、すべての記事のタイトルまたはディスクリプションにキーワードが含まれている場合は撤退します。

【NO】個人のプロファイル情報

個人のプロファイル情報は検索結果ページにダイレクトに表示されることがあります。

この情報ボックスの事をナレッジパネルと呼びます。

検索をした時に、ナレッジパネルで答えがすぐに出てしまう場合も撤退です。

KUMIKO
KUMIKO
記事を書くかどうかが決まったら、次に決めるのはターゲットとなる読者設定です。

ターゲットとなる読者を設定する

KUMIKO
KUMIKO
記事を書く前に、記事を読むのはどのような読者なのかを決めましょう。

この項では、ターゲットとなる読者を決め方をお伝えします。

【人物系のネタの場合】男か女か/好きか嫌いか

人物に関するトレンドネタで記事を書く場合、読者は男性なのか女性なのか。

そして、その人物が好きな人なのか、それとも嫌いな人なのか。

「性別」「好きか嫌いか」でターゲット読者を設定します。

結婚などのポジティブな出来事の場合は、その人物が好きな読者。不倫などのネガティブな出来事の場合は、その人物が嫌いな読者。このように設定しましょう。

【人物系以外のネタの場合】詳しいか詳しくないか

人物以外のトレンドネタで記事を書く場合、読者はそのネタに関して詳しいのか、詳しくないのか。

「習熟度」でターゲット読者を設定します。

ペルソナの設定は不要

トレンドアフィリエイトはスピードが求められます。

なので、年齢、職業、年収、居住地、ライフスタイルなどのパーソナル属性が必要となるペルソナ設定まで行う必要はありません。

KUMIKO
KUMIKO
ターゲット読者が決まったら、次にその読者は何を知りたくて検索しているのかを想像してみましょう。

読者が知りたいポイントを文章化する

KUMIKO
KUMIKO

単語で構成されているキーワードは文章化しましょう。

文章化することで、読者が求めていることがはっきりとわかるようになります。

文章化は短文でOK

検索キーワード文章化例
松坂桃李 結婚 コメント松坂桃李の結婚に関するコメントを読みたい
松坂桃李 結婚 交際期間松坂桃李の結婚までの交際期間を知りたい
松坂桃李 結婚 女優松坂桃李の結婚相手の女優は誰?
松坂桃李 結婚 出会い結婚した松坂桃李の出会いのきっかけは?

読者が知りたいポイントのことは「検索意図」と呼ばれています。

KUMIKO
KUMIKO
読者が知りたいポイントが何なのか想像できない場合もあります。そんな場合の解決策を次の項でお伝えします。

読者が知りたいポイントが想像できない場合の解決策

KUMIKO
KUMIKO

読者が知りたいポイントが想像できない場合の解決策はシンプルです。

そのキーワードで実際に検索してみましょう。

そのキーワードで実際に検索した際のチェックポイント

読者が知りたいポイントが想像できない場合、そのキーワードの実際に検索を行います。

そして、以下の点をチェックしましょう。

チェックポイント
  1. 検索順位10位までに表示された記事タイトルを見て、読者が知りたいポイントを想像する。
  2. 検索順位10位までに表示された記事を読み、読者が知りたいポイントを想像する。
  3. ❶と❷を行っても想像できない場合、過去の類似のキーワードで検索を行い、記事タイトルと記事の内容から読者が知りたいポイントを想像する。

検索結果の上位に表示された記事は、キーワードの検索意図を満たしているので上位表示に成功しています。そのため検索結果の上位に表示された記事は、教材以上に役に立つブログの教科書といえます。

KUMIKO
KUMIKO
記事を書くキーワードが決まり、キーワードに含まれている検索意図が想像できたら、次はいよいよ具体的な記事執筆の最初の作業「記事タイトル」です。
トレンドアフィリエイトのコツ/全10カテゴリー
基礎知識編記事ネタ編
キーワード編タイトル編
記事執筆編マネタイズ編
ブログ運用編時間管理編
コンプライアンス編マインド編

【タイトル編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ

KUMIKO
KUMIKO
この章ではトレンドアフィリエイト/ブログ初心者のための10のコツ【タイトル編】をお伝えします。
タイトル編
  1. トレンドブログの記事タイトルの必須ルール
  2. タイトルに入れる文字数の目安
  3. タイトルに入れるキーワードの数の上限
  4. タイトルの中でキーワードを並べる順序
  5. キーワードを「?」でつなぐだけのタイトルはNG
  6. 読者がクリックしたくなる記事タイトル
  7. キーワードはタイトルと見出しに入れる
  8. 本文中の見出しもタイトルと同様に作り込む
  9. タイトルに入りきれなかったキーワードの使い道
  10. キーワード詐欺にならないための注意点

トレンドブログの記事タイトルの必須ルール

KUMIKO
KUMIKO
トレンドブログの記事タイトルの必須ルールは下記の3つです。
記事タイトルの必須ルール
  1. キーワードを必ず含める
  2. キーワードを先頭(左)に寄せる
  3. キーワードは先頭から28字以内に収める
KUMIKO
KUMIKO
一つひとつ解説します。

【1】キーワードを必ず含める

キーワードはすべて記事タイトルに含めてください。

記事タイトルにキーワードを含める目的は次の2つです。

  1. Googleに見つけてもらうため
    Googleは記事タイトルを通して、ネット上に無数に存在する記事の中からキーワードに最適な回答をしている記事を探しています。
  2. 読者にクリックしてもらうため
    記事タイトルにキーワードが含まれていないと、そのキーワードで検索している読者はクリックしてくれません。

【2】キーワードを先頭(左)に寄せる

キーワードは日本語が不自然にならない範囲内で先頭(左)に寄せましょう。

キーワードを先頭(左)に寄せる理由は2つあります。

  1. Google対策
    Googleは記事タイトルの先頭(左)にある単語を重要なワードと認識していると言われている。
  2. 読者対策
    キーワードを先頭(左)に寄せることでキーワードが読者の目に真っ先に届くのでクリックされやすくなる。

【3】キーワードは先頭から28字以内に収める

Googleの検索結果に表示される記事タイトルの文字数は、パソコン画面の場合は最大で28文字です。

よって、記事タイトルの先頭から28字以内にキーワードが含めてください。

何故なら先頭から28字以内にキーワードが含まれていないと、読者は自分には関係のない記事と判断しクリックしない場合があるからです。

以下、キーワードが「松坂桃李 結婚 馴れ初め 交際期間」の場合の良い例と悪い例です。

KUMIKO
KUMIKO
大事なポイントは先頭から28字以内にキーワードが入ることです。文字数の最適値は次の項でお伝えします。

タイトルに入れる文字数の目安

KUMIKO
KUMIKO
下記する2つの要件を満たせば、タイトルに入れる文字数に上限はありません。
2つの要件
  1. キーワードが先頭(左)に寄せられている
  2. 先頭(左)から28字以内で読者に意味が通じる

これら2つの要件を満たしていれば、検索結果に表示されたタイトルが読者からクリックされる条件は担保されます。

なので、40文字くらいのタイトルになってしまっても差し支えありません。

しかし、可能な限り35文字以内に収めてください。

KUMIKO
KUMIKO
読者がストレスなくタイトルを読める文字数の目安は35文字前後だからです。

文字数以上に注意を払うべきは、タイトルに入れるキーワードの数の上限です。

タイトルに入れるキーワードの数の上限

KUMIKO
KUMIKO

この項では、タイトルに入れるキーワードの数の上限をお伝えします。

キーワードの詰め込み過ぎはタイトルを不自然な日本語にしてしまうので注意が必要です。

メインキーワードが一つの単語で成り立っている場合

人々の関心が集まった対象:ネタ、すなわちメインキーワードが一つの単語で成り立っている場合のキーワードの数の上限は4個です。

具体例

メインキーワード1個 + 複合キーワード3個 = 4個

メインキーワード1個鬼滅の刃
複合キーワード3個キャラクター一覧
合計4個

メインキーワードが二つの単語で成り立っている場合

人々の関心が集まった対象:ネタ、すなわちメインキーワードが一つの単語で成り立っている場合のキーワードの数の上限は5個です。

具体例

メインキーワード2個 + 複合キーワード3個 = 5個

メインキーワード2個松坂桃李結婚
複合キーワード3個交際期間馴れ初めきっかけ
合計5個
KUMIKO
KUMIKO
タイトルの中でキーワードを並べる順序にも注意を払ってください。

タイトルの中でキーワードを並べる順序

KUMIKO
KUMIKO
タイトルの中でキーワードを並べる順序は下記する二つのポイントを意識してください。
キーワードを並べる順序:二つのポイント
  1. メインキーワード>複合キーワードの順序にする
  2. 複合キーワードは情報が充実している順序にする
KUMIKO
KUMIKO
一つひとつ解説します!

❶メインキーワード>複合キーワードの順序にする

タイトルに真っ先に入れるべきはメインキーワード。

その次に複合キーワード。

日本語として不自然にならない限りこの順序を守ってください。

❷複合キーワードは情報が充実している順序にする

タイトルに含まれるキーワードのうち、先頭に近いキーワードほど重要であるとGoogleが判断していると言われています。

また記事本文の情報が豊富なほど、そのキーワードは上位表示されやすくなります。

よって、複合キーワードが複数ある場合、その複合キーワードに関する記事本文内の情報が充実している順序に並べましょう。

KUMIKO
KUMIKO
次の項では、やってはいけないタイトルの書き方をお伝えします。

キーワードを「?」でつなぐだけのタイトルはNG

キーワードを「?」でつなぐだけのタイトルはNGです。

松坂桃李が結婚?交際期間は?馴れ初めは?きっかけは?

KUMIKO
KUMIKO
読者がクリックしたくなる記事タイトルを書く努力をしない限り、稼ぎ続けるスキルは身につきません。

読者がクリックしたくなる記事タイトル

KUMIKO
KUMIKO
この項では、初心者でも実践しやすい読者がクリックしたくなる記事タイトルづくりの三つのテクニックをお伝えします。

❶情報の鮮度の高さを演出する

以下の言葉をタイトルに挿入することで情報の鮮度の高さを演出できます。

速報、最新、2021年

❷意外性を演出する

以下の言葉をタイトルに挿入することで意外性を演出できます。

まさかの、驚きの、驚愕の

❸網羅性を演出する

以下の言葉をタイトルに挿入することで網羅性を演出できます。

すべて、全、まとめ

KUMIKO
KUMIKO
ここまで述べた三つのテクニックを含め全部で10のテクニックを以下の記事でご紹介しています。
思わずクリックしたくなる記事タイトルを作る10ステップ【トレンドアフィリエイト/トレンドブログ完全マニュアル】
思わずクリックしたくなる記事タイトルを作る10ステップ【トレンドアフィリエイト/トレンドブログ完全マニュアル】こちらの記事は、アクセスが集まる記事タイトルを作る手順10ステップ、検索結果の上位表示に成功する最新SEOテクニックなど思わずクリックしたくなってしまう言葉のテクニックを紹介しています。...
KUMIKO
KUMIKO
タイトルは誰もが真剣に作りますが見出しは手を抜きがちです。見出しも丁寧に作り込むことでライバルを出し抜くができますよ。

キーワードはタイトルと見出しに入れる

KUMIKO
KUMIKO

キーワードはタイトルだけでなく見出しにも入れましょう。

キーワードのタイトルと見出しへの配分の仕方は次の通りです。

キーワードのタイトルと見出しへの配分の仕方

タイトルにはメインキーワードと複合キーワードをすべて入れてください。

そしてすべての見出しにメインキーワードを挿入。

複合キーワードは各見出しに一つづつ配分してください。

KUMIKO
KUMIKO
具体的な配分例は次のとおりです。

キーワードのタイトルと見出しへの配分例

メインキーワード松坂桃李 結婚
複合キーワード馴れ初め 交際期間

KUMIKO
KUMIKO
タイトル同様、見出しも読みたいと思わせる要素が必要です。

本文中の見出しもタイトルと同様に作り込む

KUMIKO
KUMIKO
読者がクリックしたくなる記事タイトルのテクニックを使って、見出しも丁寧に作りこんでください。

見出しも丁寧に作り込む理由

タイトルに興味をひかれて訪問した読者が、次に注目するのは目次です。

読者は目次を読んで、その記事は読むに値するかどうかを判断します。

目次は見出しによって構成されています。

だから、読者に読みたいと思わせる目次にするためにも、見出しを丁寧に作りこむ必要があるのです。

見出しも丁寧に作り込むもう一つの理由

見出しにはもう一つの役割があります。

見出しの下の本文を読んでみたい、面白そうだと読者に思わせる役割です。

あなたの記事を読んでみようとあなたのトレンドブログにやって来た読者のおもてなしツール、それが見出しです。

KUMIKO
KUMIKO
見出しは、タイトルに入りきれなかったキーワードを活かす役割も持っています。詳しくは次項を読んでください。

タイトルに入りきれなかったキーワードの使い道

KUMIKO
KUMIKO
タイトルに入りきれなかったキーワードは見出し、リード文、メタディスクリプションの三箇所で活用できます。

見出し

タイトルに入りきれなかったキーワードは見出しに入れて活用できます。

検索エンジンは、タイトルに次いで見出しの中に含まれるキーワードを重要な言葉として認識しているからです。

リード文

リード文に入れたキーワードが検索エンジンに見つけられ検索結果に表示されることがよくあります。

なので、タイトルに入りきれなかったキーワードはリード文に入れても活用できます。

メタディスクリプション

記事の概要を説明するメタディスクリプションに入れたキーワードが検索エンジンに見つけられることもあります。

タイトルに入りきれなかったキーワードはメタディスクリプションにも含めておきましょう。

KUMIKO
KUMIKO
見出し、リード文、メタディスクリプションにキーワードを入れた場合、そのキーワードに回答する記事を書かねばなりません。その理由を次項で述べます。

キーワード詐欺にならないための注意点

KUMIKO
KUMIKO
キーワードとは読者からの質問です。キーワードをタイトルなどに入れたら、質問への回答となる記事を書かねばなりません。

キーワードだけ入れて記事を書かない詐欺

タイトルなど目立つ場所にキーワードを入れる行為は、そのキーワード(質問)に対して回答するという意思表示です。

意思表示していながらそのキーワード(質問)に対する回答がなければ、それは詐欺行為に等しい行いです。

トレンドブログあるある「わかりませんでした」も詐欺

読者にクリックさせたいばかりにタイトルにキーワードを入れたものの、記事本文ではそのキーワードへの回答を「調べたがわかりませんでした」で誤魔化す手法。

トレンドブログあるあるの「わかりませんでした」も詐欺行為です。

こんな間抜けなことを続けたところで稼ぐスキルなど身につきません。

身につくのは人をだますスキルだけです。

KUMIKO
KUMIKO
トレンドアフィリエイトで稼ぐための最重要スキルはライティングスキルです。次の章ではいよいよライティングのコツについてお伝えします。
トレンドアフィリエイトのコツ/全10カテゴリー
基礎知識編記事ネタ編
キーワード編タイトル編
記事執筆編マネタイズ編
ブログ運用編時間管理編
コンプライアンス編マインド編

【記事執筆編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ

KUMIKO
KUMIKO
この章ではトレンドアフィリエイト/ブログ初心者のための10のコツ【記事執筆編】をお伝えします。
記事執筆編
  1. 一記事あたりの文字数の目安
  2. 最初の100記事は量稽古と心得よ
  3. 正しい文章ではなく読まれる文章を目指せ
  4. リード文に余計な前置きは一切書かない
  5. 誰も知らない滞在時間を長くするテクニック
  6. 読者の知りたい順番に記事を構成する
  7. 事実と意見を明確に分けて読みやすい記事にする
  8. 事実と意見を分けて書く際の最適な文章の型
  9. まとめではその記事の復習を読者にさせる
  10. 書き上げた記事の最終チェック方法

一記事あたりの文字数の目安

KUMIKO
KUMIKO
結論から言います。一記事あたりの文字数の目安は2000〜3000字です。

文字数が多い記事は濃い記事という誤解

文字数が多い記事は濃い記事、文字数が少ない記事は薄っぺらい記事。

そんな考え方がありますが、トレンドブログに関して言えばこの考え方と正反対になることが少なくありません。

文字数が多いほど薄っぺらい記事になるという逆説が、トレンドブログで発生します。

文字数が多いほど薄っぺらい記事になる理由

ジュースにたとえるならば、読者が知りたいことを伝える文字情報は果汁です。

一方、文字数を増やすためだけに書かれた余計な前置きや読む価値のない浅い感想などの文字情報は水です。

果汁を増やさずに水だけ増やせば薄いジュースになってしまいます。

文字数が多いほど薄っぺらい記事になりがちなのはそこに理由があります。

KUMIKO
KUMIKO

水ではなく果汁を増やすことを目指してください。

果汁の濃度が高い記事を書けるようになるには大量の稽古が必要です。

最初の100記事は量稽古と心得よ

トレンドアフィリエイト初心者がはじめから濃い記事を書くのは簡単ではありません。

KUMIKO
KUMIKO
そこで、トレンドブログ初心者がはじめに目指すのは質よりも量!量は質に転換します。

トレンドアフィリエイト初心者が100記事を目指す理由

トレンドアフィリエイト初心者は、まずは100記事書くことを目標にしましょう。

稼ぐ金額と記事を書く本数、自分で完全にコントロールできる目標は記事を書く本数です。

そして、自分で完全にコントロールできる目標は努力次第で確実に達成できます。

目標達成という成功体験を積み上げること。

トレンドアフィリエイト初心者が目指すべきはこの一点です。

トレンドアフィリエイトで稼ぐための条件

目標達成という成功体験を積み上げ記事を100本書き上げた頃には、記事を書くスキルも格段に向上しているはずです。

目標を達成できる自分を信じることができる成功脳。

濃い記事を書くスキル。

この二つが揃って初めて、トレンドアフィリエイトで稼ぐための条件が整うわけです。

KUMIKO
KUMIKO
記事を100本書く量稽古のプロセスを通過したら、次に目指すは「上手な文章」です。

正しい文章ではなく読まれる文章を目指せ

KUMIKO
KUMIKO
トレンドアフィリエイトで稼ぐには「上手な文章」が必要です。

「上手な文章」の定義

学校の作文で100点を取れるような正しい文章でも、読者に読まれる文章でなければそれは「上手な文章」とは言えません。

学校の作文で100点を取れなくても、文学作品のような名文美文でなくても。

読者に読まれる文章であればそれは「上手な文章」です。

読者に読まれる文章の書き方

読者に読まれる文章の書き方は簡単です。

読者が一番知りたいことを真っ先に書く。

読者が二番目に知りたいことを二番目に書く。

読者が興味を持たないことは最後に書く。

ただこれだけです。

正しい文章が読まれる文章とは限らない理由

学校の作文の授業では「起承転結」の順序で書くことが求められます。

「起承転結」の順序で書かれた文章が学校の作文が定義する「正しい文章」です。

ところで読者が一番知りたいことは「結」の中に含まれています。

読者に読まれる文章とは正反対の書き方をしているわけです。

それが、正しい文章が読まれる文章とは限らない理由です。

KUMIKO
KUMIKO
次の項から順を追って「読まれる文章」を書く具体的な書き方をお伝えします。

リード文に余計な前置きは一切書かない

KUMIKO
KUMIKO
読まれる文章に必要なことその1:リード文に余計な前置きを書いてはなりません。

リード文とは

リード文とは記事タイトルの真下に書く文章のことです。

導入文とかイントロなどとも呼ばれています。

このリード文には余計な前置きや時候の挨拶などは一才書かないでください。

理由はシンプル。

余計な前置きや時候の挨拶は読者が知りたいことではないからです。

クリックした直後の読者が一番知りたいこと

検索結果に表示されたあなたの記事をクリックした読者が、クリックした直後に一番知りたいことは、その記事には何が書いてあるのか。

ただそれだけです。

よってリード文に書く必要があることは一つだけ。

KUMIKO
KUMIKO
その記事には何が書いてあるのか、です。

リード文の書き方:良い例と悪い例

「松坂桃李と戸田恵梨香が結婚!馴れ初めと交際期間を徹底解説」というタイトルで記事を書いた場合のリード文の書き方の良い例と悪い例は次のとおりです。

この記事では次のことをお伝えしています。

  • 松坂桃李と戸田恵梨香の結婚の馴れ初め
  • 松坂桃李と戸田恵梨香の結婚までの交際期間

こんにちは!松坂桃李と戸田恵梨香の結婚がトレンド入りをしたみたいです。いくつものニュースサイトでこのニュースがランク入りしています。また、二人の馴れ初めや交際期間などのキーワードで検索している人もいるみたいです。とても気になったので早速ネットで調べてみました。

KUMIKO
KUMIKO
リード文をシンプルにすると、読者の滞在時間が爆上がりします。次の項ではその理由を解説します。

誰も知らない滞在時間を長くするテクニック

KUMIKO
KUMIKO
読者のブログでの滞在時間を伸ばす最も簡単な方法はリード文をシンプルにする。それだけです。

この項では、リード文をシンプルにすると読者の滞在時間が伸びる理由を説明します。

問1

ある記事に100人のアクセスが集まったとします。

そのうち50人は記事を5分かけて読みました。(滞在時間5分)

残りの50人は記事を読まずに離脱してしまいました。(滞在時間0分)

この場合の記事の平均滞在時間は何分ですか?

KUMIKO
KUMIKO
正解は2分30秒です。

問2

ある記事に100人のアクセスが集まったとします。

100人全員が記事を5分かけて読みました。(滞在時間5分)

この場合の記事の平均滞在時間は何分ですか?

KUMIKO
KUMIKO
正解は5分です。

リード文をシンプルにすると読者の滞在時間が伸びる理由

検索結果に表示されたあなたの記事をクリックした読者が、クリックした直後に一番知りたいことはその記事には何が書いてあるのか、ということです。

ところが、リード文に余計な前置きなどが書いてあると、その記事に書いてあることが一瞬でわからず半数近くの読者の離脱を招きます。

逆に、リード文に余計なことを一切書かず、その記事に書いてあることが一瞬でわかるようにすると、ほとんどの読者がその記事を完読します。

リード文をシンプルにすると読者の滞在時間が伸びるのはそのためです。

KUMIKO
KUMIKO
リード文をシンプルにするだけでは読者に読まれる記事にはなりません。読まれる記事にする決め手は次の項で解説する記事本文の書き方です。

読者の知りたい順番に記事を構成する

KUMIKO
KUMIKO
リード文を読み終えた読者が次に注目するもは記事の目次です。

目次に注目した読者が、自分が探している情報をすぐに見つけられるようにすることが、読まれる記事にする決め手です。

探している情報がすぐに見つかる目次とは

あなたが、他者のブログ記事の目次を見るときのことを思い出してください。

あなたは目次を上から下へと順に見ますか?

それとも下から上へと逆の順に見ますか?

ほとんどの人は目次を上から下へと順に見るはずです。

ということは、目次の上に方に読者が知りたい情報が配置されるように記事全体を構成すれば「探している情報がすぐに見つかる目次」の完成です。

目次の上に方に読者が知りたい情報を配置するには

目次とは、記事の見出しが一覧表示されたものです。

なので、記事の見出しづくりを行う際には、読者が知りたい情報を記事の先頭に持ってくる。

読者が知りたい情報とは「キーワード」のことです。

一方、キーワードとは無関係の情報、すなわち読者がそれほど知りたいとは思っていない情報は記事の末尾に持ってゆく。

このよう見出しを配置すれば「探している情報がすぐに見つかる目次」に仕上がります。

見出しの配置の悪い例と良い例

KUMIKO
KUMIKO
トレンドブログあるあるの芸能人のプロフィールから始まるような見出し配置は、典型的な悪い例です。

KUMIKO
KUMIKO
記事タイトルに入れていないキーワードを含む見出しは、記事の末尾に配置するかそもそも記事に入れないようにしましょう。

KUMIKO
KUMIKO
次の項では、各見出しごとの記事の書き方のコツをお伝えします。

事実と意見を明確に分けて読みやすい記事にする

KUMIKO
KUMIKO
読者が求めている情報は「事実」だけですが、Googleの検索エンジンは独自の「意見」を高く評価します。

そこで、この項でお伝えすることに注意を払いながら「事実」と「意見」の両方を記事に書いてください。

事実と意見を分ける記事の書き方

事実と意見が混在した記事はとても読みにくくなります。

そこで、事実と意見は分けて書くようにしてください。

次のように小見出しで分けると読者にとって読みやすい記事に仕上がります。

事実と意見を小見出しで分ける際の注意点

事実と意見を小見出しで分ける際の小見出しの順序は、事実が先、意見は後です。

読者が知りたいのは「事実」です。

だから「事実」が先です。

KUMIKO
KUMIKO
「事実」と「意見」を書く際には、それぞれに最適な文章の型が存在します。

事実と意見を分けて書く際の最適な文章の型

KUMIKO
KUMIKO

この章では、事実を書くのに最適な文章の型。意見を書くのに最適な文章の型をお伝えします。

事実と意見、それぞれに最適な文章の型は下記の通りです。

  • 事実パート:SDS法
  • 意見パート:PREP法

事実パート:SDS法

事実パートに最適な文章の型は「SDS法」です。

文章を構成する三つの要素「Summary」「Details」「Summary」の頭文字をとって「SDS法」と呼ばれています。

Summary要点最初に要点を簡潔に述べる。
Details詳細事実についての詳細を説明する。
Summary要点再び要点を述べる。

具体的な書き方は次の通りです。

S:要点松坂桃李さんと戸田恵梨香さんの交際期間は約10ヶ月です。
D:詳細二人の出会いは2015年公開の映画『エイプリルフールズ』の共演でしたが、戸田恵梨香が関西での仕事を終えて東京に戻った2020年2月頃から交際がスタートしたと言われています。
S:要点なので2020年12月に結婚を発表した二人の交際期間は約10ヶ月です。

意見パート:PREP法

意見パートに最適な文章の型は「PREP法」です。

文章を構成する四つの要素「Point」「Reason」「Example」「Point」の頭文字をとって「PREP法」と呼ばれています。

Point結論最初に意見の結論を述べる。
Reason理由その結論に至った理由を述べる。
Example事例その理由を納得させる事例を紹介する。
Point結論再び意見の結論を述べる。

具体的な書き方は次の通りです。

P:結論筆者は二人の結婚に好感を持っています。
R:理由松坂桃李さんはかねてより強い結婚願望を持っていました。そして戸田恵梨香さんとの交際も結婚を前提とした真剣なものだったからです。
E:事例実際に松坂桃李さんは「僕は断然安定と平和を求めるタイプ。家族がいたら、家族の生活と幸せのために、安定した収入がほしいと願い、仕事にもさらに力が入ると思います。」と家庭志向の強さを思わせる言葉を発しています。
P:結論好感の持てる二人の前途を祝福したいと思います。
KUMIKO
KUMIKO
記事本文を書き上げたら、いよいよ最後の「まとめ文」です。

まとめではその記事の復習を読者にさせる

KUMIKO
KUMIKO

最後の見出し「まとめ」の役割は、その記事の内容を読者に復習してもらうことです。

トレンドブログの場合、そのやり方はとっても簡単です。

トレンドブログ専用「まとめ」の見出しの書き方

「まとめ」の見出しは以下のように記述して完了です。

まとめ:○○○○○

(○○○○○の部分に記事タイトルを入れるだけ)

トレンドブログ専用「まとめ」の本文の書き方

「まとめ」の本文はリード文をリサイクルするだけです。

例えばリード文を以下のように記述したとしたら、

「まとめ」の本文の記述のしかたは次のとおりです。

この記事では以下のことをお伝えしました。

  • 松坂桃李と戸田恵梨香の結婚の馴れ初めは映画『エイプリルフールズ』の共演。
  • 松坂桃李と戸田恵梨香の結婚までの交際期間は約10ヶ月。
KUMIKO
KUMIKO
次項、記事執筆篇の最後の項では、簡単にできる書き上げた記事の最終チェック方法お伝えします。

書き上げた記事の最終チェック方法

KUMIKO
KUMIKO
記事を書き上げたら投稿前に最終品質チェックを行ってください。

最も望ましい記事の最終チェック方法

記事を仕上げた翌日に、自分の書いた記事を客観的に見ながらおかしなところはないかをチェックする。

これが最も望ましい記事の最終チェック方法です。

しかし投稿スピードが求められるトレンドブログではそのような手法は通用しません。

トレンドブログの記事の最終チェック方法

そこでオススメなのが、記事を最後の一文から最初の一文まで逆に読むやり方です。

逆から読むと、日本語として不自然な箇所を容易に見つけることができます。

2〜3分もあればできるはずです。

最低限、この手法で記事の最終チェックを行ってください。

KUMIKO
KUMIKO
記事は読者に提供する製品です。不良品を流通させないよう検品するのはビジネスパーソンとして当然のことです。

次の章では、広告配置のコツとマネタイズのコツをお伝えします。

トレンドアフィリエイトのコツ/全10カテゴリー
基礎知識編記事ネタ編
キーワード編タイトル編
記事執筆編マネタイズ編
ブログ運用編時間管理編
コンプライアンス編マインド編

【マネタイズ編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ

KUMIKO
KUMIKO
この章ではトレンドアフィリエイト/ブログ初心者のための10のコツ【マネタイズ編】をお伝えします。
マネタイズ編
  1. トレンドアフィリエイトでマネタイズする手法
  2. Googleアドセンス審査に合格するコツ
  3. Googleアドセンス審査に落ちた場合の対策
  4. クリックされる王道のアドセンス広告配置
  5. 最もクリックされる広告はリード文の真下
  6. 広告配置場所の王道:記事下の注意点
  7. 条件を満たしたら関連コンテンツユニットを貼ろう
  8. 1ページあたりの広告配置数の上限
  9. 広告の表示の仕方のルールを理解する
  10. 積極的に使いたいASPアフィリエイト広告

トレンドアフィリエイトでマネタイズする手法

KUMIKO
KUMIKO
トレンドアフィリエイトのマネタイズ(収益化)には、Googleアドセンスというインターネット広告サービスを利用します。

Googleアドセンス

ブログなどで以下の画像のような広告が表示されているのを見たことはありますか?

この広告がGoogleアドセンスです。

トレンドアフィリエイトは、ブログにこの広告を貼ってマネタイズします。

Googleアドセンスはアカウント取得が必要

Googleアドセンス広告をブログに設置するには、Googleアドセンスのアカウントを取得しなければなりません。

そしてアカウントを取得するには、審査にエントリーして合格する必要があります。

Googleアドセンスのアカウントを取得するまでの手順は下記リンク先の記事で詳しく解説しています。

必要な方はこの記事を活用してください。

KUMIKO
KUMIKO
Googleアドセンスの審査に合格するのは簡単ではありません。次の項ではGoogleアドセンス審査に合格するコツをお伝えします。

Googleアドセンス審査に合格するコツ

KUMIKO
KUMIKO
この項では、Googleアドセンスのアカウント取得のための審査に合格するコツをお伝えします。

Googleアドセンス審査に合格するコツを突き詰めると以下の3点に集約されます。

  1. 必須コンテンツのページを準備する
  2. 規約違反にならないネタで記事を書く
  3. 品質の高いオリジナル記事を書く

❶必須コンテンツのページを準備する

必須コンテンツとは以下の3つです。

  1. プライバシーポリシー
  2. 問い合わせページ
  3. 運営者情報

これら3つの中でも特に面倒なプライバシーポリシーを3分で仕上げることができるページを用意しています。

活用してください。

❷規約違反にならないネタで記事を書く

規約違反ネタは数多くありますが、特に以下の3つに注意を払ってください。

  1. 性的な表現
  2. 差別用語
  3. コピーコンテンツ

以下のページでは禁止事項や禁止コンテンツを詳しく解説しています。

参考にしてください。

❸品質の高いオリジナル記事を書く

品質の高い記事とは読者の役に立つ記事のこと。

そしてオリジナル記事とは、あなたにしか書けない記事のことです。

これら2つを満たさないと審査にパスしません。

審査に出す記事の書き方については以下の記事を参考にしてください。

KUMIKO
KUMIKO
万全を期したつもりでも審査に落ちることはあります。審査に落ちた際の対策をお伝えします。

Googleアドセンス審査に落ちた場合の対策

KUMIKO
KUMIKO
Googleアドセンス審査に落ちた場合、安易な対策では合格できません。以下のリンク先の記事を参考しながら時間をかけて徹底した対策を行ってください。
KUMIKO
KUMIKO
アドセンス審査に合格したら、いよいよ広告の設置です。次の項ではクリックされる王道のアドセンス広告配置をお伝えします。

クリックされる王道のアドセンス広告配置

KUMIKO
KUMIKO
クリックされる王道のアドセンス広告配置は次のとおりです。

クリックされる王道のアドセンス広告配置

王道のアドセンス広告配置に最適な広告の種類

広告の位置広告の種類
広告①リード文下ディスプレイ広告
広告②記事中盤記事内広告
広告③記事下ディスプレイ広告
関連コンテンツユニット
広告④サイドバー右上ディスプレイ広告
(パソコン画面のみ)
KUMIKO
KUMIKO
王道の広告配置の中でも特にクリックされやすい位置を次の項でお伝えします。

最もクリックされる広告位置はリード文の真下

KUMIKO
KUMIKO
最もクリックされる広告位置はリード文の真下です。ここは絶対にはずせません!

収益全体の70%を稼ぎ出すリード文の真下

リード文の真下は収益全体の70%を稼ぎ出す場合すらある、絶対にはずせない広告配置場所です。

リード文の真下には必ず広告を設置しましょう。

実はリード文の真下よりもリード文の真上(記事タイトルの真下)の方がクリック率は高くなります。しかし誤クリックが多いのもリード文の真上。誤クリックが多いとペナルティによってクリック単価が低くなります。注意してください。

リード文真下の広告のクリック率を爆上げするコツ

読者の知りたいポイントをリード文ですべて伝えきってしまうと、リード文真下の広告のクリック率を爆上げします。

何故なら知りたいことがわかった読者が次にやることは以下の3つしかないからです。

  1. 他のサイトを見る
  2. ネットサーフィンをやめる
  3. 気になる広告をクリックする
KUMIKO
KUMIKO
王道の広告配置場所はもう一つあります。次の項ではその広告配置場所の注意点をお伝えします。

広告配置場所の王道:記事下の注意点

KUMIKO
KUMIKO

もう一つの王道の広告配置場所とは記事下です。ここはクリック率が最も高い配置場所として知られています。

記事下はクリック率は最も高いのですが、クリック数はそれほど多くありません。その理由を説明します。

記事下まで読む人はわずか5%

記事下まで読む人はわずか5%しかいません。

10,000人のアクセスがあるページの場合、記事下まで読む人はわずか500人。

記事下を読む人の母数が少ないので、どれほどクリック率が高くてもクリック数は少なくなってしまうのです。

以下の画像を見れば一目瞭然です。

最優先の広告配置場所はリード文下

記事下はクリック率が最も高いという理由から、記事下の広告配置を最優先にするノウハウがあります。

しかし最優先の広告配置場所はリード文下です。

記事下にも広告を設置すべきですが、ここは最優先の広告配置場所ではありません。

記事下のクリック率の高さに惑わされないようにしてください。

KUMIKO
KUMIKO
さらに記事下に最適な広告があります。次の項では、その広告についてお伝えします。

Multiplex広告(旧:関連コンテンツ)を貼ろう

KUMIKO
KUMIKO
以下のキャプチャ画像のように関連記事一覧のようにアドセンス広告が表示されているのを見たことはありませんか?

Multiplex広告とは

関連記事一覧の中にアドセンス広告が溶け込むように表示されるこの広告は「Multiplex広告」といいます。

ユーザーのサイト滞在時間と広告収益はトレードオフの関係にあります。

しかしMultiplex広告は、サイト滞在時間と広告収益の両方を同時に改善できる画期的な広告です。

Multiplex広告の使用条件

以前、Multiplex広告は関連コンテンツユニットという名前で配信されていました。

関連コンテンツユニットには解放条件があり、条件は明文化されていませんでしたが、目安として記事数が100、月間ページビューが1万程と推定されていました。

しかし、2022年3月から名前が「Multiplex広告」に変わり、解放条件はなくなり誰でも使用できるようになりました。

関連コンテンツユニットの最適な配置場所

関連コンテンツユニットの最適な配置場所は記事下です。

Multiplex広告を利用する場合は、それまで貼っていたディスプレイ広告をMultiplex広告に差し替えましょう。

KUMIKO
KUMIKO
次の項では、1記事に何箇所まで広告を貼れるのかという疑問にお答えします。

1記事あたりの広告配置数の上限

KUMIKO
KUMIKO
1記事あたりの広告配置数の上限は決められていません。

以前は1記事あたりの広告配置は3箇所までと決められていましたが、その上限ルールは撤廃されました。

文字数と広告設置数の最適なバランス

1記事あたりの広告配置数の上限は決められていませんが、過剰な広告配置はペナルティの対象です。

安全な目安は、文字数700字ごとに一つの広告。

また、ディスプレイ広告を左右に並べる「ダブルレクタングル」はOKですが、広告が上下に間隔なく並ぶ配置はNGです。

KUMIKO
KUMIKO
アドセンス広告には表示の仕方にいくつかのルールがあります。次の項では代表的なルールをお伝えします。

広告の表示の仕方のルールを理解する

KUMIKO
KUMIKO
アドセンス広告の表示の仕方の代表的なルールは次の通りです。

クリックを促す

KUMIKO
KUMIKO
広告の上に「クリックしてください」「オススメはこれ!」など、クリックを促す表記をするのは厳禁です。

ファーストビューの大部分を広告が占有する

KUMIKO
KUMIKO
ファーストビュー、すなわち記事の最上部の大部分が広告に埋め尽くされてしまうような配置も禁止されています。

画像と広告を並列して配置する

KUMIKO
KUMIKO
画像と広告を並べて、画像と広告の区別をつきにくくする配置も禁止されています。

KUMIKO
KUMIKO
マネタイズ方法はアドセンスだけにこだわる必要はありません。ASPアフィリエイト広告も積極的に導入しましょう。

積極的に使いたいASPアフィリエイト広告

KUMIKO
KUMIKO
この項では、アドセンス以外のマネタイズ方法をご紹介します。

最低でも登録しておきたいASP

ASPとはアフィリエイトサービスを提供している会社のことです。

最低でも以下の三社のASPに登録し、アドセンス広告と合わせてアフィリエイト広告もブログに配置しましょう。

A8.net

バリューコマース

アクセストレード

ASPアフィリエイト広告を貼る際の注意

ASPアフィリエイト広告の数が多すぎると、Googleアドセンスのポリシー違反になってしまいます。

アドセンス広告とASPアフィリエイト広告をバランス良く配置しましょう。

KUMIKO
KUMIKO
次の章では、時間軸の視点からのトレンドブログの運営のコツをお伝えします。
トレンドアフィリエイトのコツ/全10カテゴリー
基礎知識編記事ネタ編
キーワード編タイトル編
記事執筆編マネタイズ編
ブログ運用編時間管理編
コンプライアンス編マインド編

【ブログ運用編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ

KUMIKO
KUMIKO
この章ではトレンドアフィリエイト/ブログ初心者のための10のコツ【ブログ運用編】をお伝えします。
ブログ運用編
  1. 速報ネタと未来予測ネタの使い分けのコツ
  2. 最初の1〜2ヶ月は速報ネタがNGの理由
  3. 速報ネタを扱うのは3ヶ月目以降がおすすめ
  4. 最初の3ヶ月に見ると心が折れる数字
  5. SNSを活用したアクセスアップのコツ
  6. 投稿後にはインデックスリクエストを行う
  7. 結果を出すための改善作業(PDCA)のポイント
  8. トレンドブログに導入したいプラグイン
  9. トレンドブログにおすすめの無料テーマ
  10. トレンドブログにおすすめの有料テーマ

速報ネタと未来予測ネタの使い分けのコツ

KUMIKO
KUMIKO

トレンドアフィリエイトの記事ネタには大きく分けて2種類あることはすでにお伝えしたとおりです。

この項では、2種類の記事ネタの使い分けのコツを解説します。

【復習】トレンドアフィリエイトの2種類の記事ネタ

トレンドアフィリエイトの2種類の記事ネタは下記するとおりです。

速報ネタ未来予測ネタ
著名人や企業の不祥事各種イベント情報
芸能人の熱愛・破局・結婚・不倫報道テレビ番組の周辺情報
凶悪犯罪の周辺情報販促プロモーション情報

速報ネタ

速報ネタはトレンドアフィリエイトの定番ネタです。

しかし、ブログ運営開始から最初の1〜2ヶ月のトレンドブログは速報ネタに手を出すべきではありません。

詳しい理由は後述しますが、運営開始から1〜2ヶ月のトレンドブログが速報ネタでアクセスを集めることは極めて困難です。

未来予測ネタ

運営開始から最初の1〜2ヶ月以内のトレンドブログには未来予測ネタで記事を書きましょう。

なお、未来予測は大きく分けて以下の二つに分類できます。

  1. 1〜2週間以内にトレンド発生が予想される短期ネタ
  2. 3週間以上先にトレンド発生が予想される長期ネタ

未来予測ネタ:短期ネタと長期ネタの使い分け

開始二ヶ月以内のトレンドブログは、以下の比率で短期ネタと長期ネタの使い分けを行いましょう。

  1. 短期ネタ:80%
  2. 長期ネタ:20%
KUMIKO
KUMIKO
次の項では、運営開始から最初の1〜2ヶ月以内のトレンドブログが速報ネタに手を出すべきではない理由をお伝えします。

最初の1〜2ヶ月は速報ネタがNGの理由

KUMIKO
KUMIKO
運営開始から1〜2ヶ月のトレンドブログが速報ネタに手を出すべきではない理由。それはインデックススピードに関わっています。

インデックススピードとは

ブログの記事を投稿すると、しばらくしてその記事はGoogleのデータベースに登録されます。

Googleのデータベースに登録されることをインデックス登録と言います。

そして、インデックス登録されるまでの速さのことをインデックススピードと言います。

運営開始から1〜2ヶ月のブログのインデックススピード

運営開始から1〜2ヶ月のブログの場合、記事を投稿してからインデックス登録が完了するまでに2〜3日かかってしまいます。

一方、速報ネタは1〜2日でトレンドが終息してしまいます。

そのため、インデックス登録が完了したタイミングではすでにトレンドも終わっているため、アクセスが集まらないのです。

KUMIKO
KUMIKO
次項では、速報ネタを扱うタイミングをお伝えします。

速報ネタを扱うのは3ヶ月目以降がおすすめ

KUMIKO
KUMIKO
トレンドブログの運営を開始から3ヶ月目のタイミングで速報ネタの取り扱いを始めましょう。

運営開始3ヶ月目のブログのインデックススピード

ブログ運営開始3ヶ月目の頃になると、記事がGoogleに登録されるインデックススピードは格段に早くなっています。

最初の1〜2ヶ月間、コンスタントに記事投稿を続けていれば、インデックス登録は記事投稿から数分以内に完了します。

インデックス登録を確認する方法

インデックス登録が完了したかどうかを確認する方法は簡単です。

Googleで以下のように検索してください。

site:●●●
●●●=記事のURL

インデックス登録が完了している場合

インデックス登録が完了している場合、検索結果に以下のように表示されます。

インデックス登録が完了していない場合

インデックス登録が完了していない場合は、検索結果に以下のように表示されます。

KUMIKO
KUMIKO
トレンドブログ運営開始から最初の3ヶ月間は次項で述べる点にも注意を払ってください。

最初の3ヶ月に見ると心が折れる数字

KUMIKO
KUMIKO
最初の3ヶ月に見ると心が折れる数字はアドセンス報酬額です。

アドセンス報酬額を見てはいけない理由

最初の3ヶ月は稼げません。

この時期にアドセンス管理画面で報酬額を見てしまうと心が折れます。

挫折に原因になりかねません。

KUMIKO
KUMIKO
むしろ、初めの3カ月で月に100円以上稼げたら自分を褒めてあげてください。

最初の3ヶ月に集中すべき数字

最初の3ヶ月に集中すべき数字は「記事執筆数」この一点です。

アドセンス報酬額はどれほど頑張っても自分でコントロールできません。

コントロールできない数字を追うと挫折の原因になります。

記事執筆数は自分でコントロールすることが可能です。

最初の3ヶ月は自分でコントロールできる数字に集中しましょう。

KUMIKO
KUMIKO

最初の3ヶ月は悲しくなるくらいアクセスが集まりません。

そこで次の項では、最初の3ヶ月に少しでも多くアクセスをかき集めるコツをお伝えします。

SNSを活用したアクセスアップのコツ

KUMIKO
KUMIKO
トレンドブログとtwitterはとても相性がいいので、最初の3ヶ月はtwitterを活用してみるのも良いでしょう。

最初の3ヶ月はtwitterを上手に活用する

インターネット上のトレンドは、twitterが発生源である場合が少なくありません。

そこでGoogleからのアクセスが集まりにくい最初の3ヶ月はtwitterを上手に活用してアクセスを集めましょう。

KUMIKO
KUMIKO
twitter活用で最低限知っておくべき使い方は次の項でお伝えします。

最低限知っておくべきtwitterの使い方

twitterの使い方
  • メインキーワードの先頭に「#」を付けたハッシュタグを投稿に載せる
  • 複合キーワードを組み合わせたオリジナルハッシュタグも投稿に載せる
  • ハッシュタグの記載数は最大で2個まで
  • 数字だけではハッシュタグを生成できない
  • ハッシュタグに使える記号はアンダーバー「_」のみ
KUMIKO
KUMIKO

アクセスを集めるのにtwitterは有効ですが、圧倒的にアクセスを集めてくれるのはGoogleの検索エンジンです。

次の項では、Googleの検索エンジンからのアクセスアップを促す方法をお伝えします。

投稿後にはインデックスリクエストを行う

KUMIKO
KUMIKO

投稿後にはインデックスリクエストを行いましょう。

インデックスリクエストのやり方は簡単です。

インデックスリクエストのやり方

STEP1

サーチコンソールにログインし、ページ上部にある検索窓に投稿した記事のURLを入力しエンターキーを押します。

STEP2

「URLがGoogleに登録されていません」と表示されたら「インデックス登録リクエスト」をクリック。

以上でインデックスリクエストは完了です。

STEP3

「URLがGoogleに登録されています」と表示される場合、何もする必要はありません。

KUMIKO
KUMIKO

記事の投稿や、投稿の周辺作業を漫然と繰り返すだけでは成果は出ません。

そこで次の項では、改善作業(PDCA)のポイントをご紹介します。

結果を出すための改善作業(PDCA)のポイント

KUMIKO
KUMIKO
結果を出すための改善作業(PDCA)のポイントは次の三つです。

【1】アクセスが集まった記事のトレンドの発生源はどこか?

アクセスが集まった記事のトレンドの発生源はどこかを特定しましょう。

もし仮に、トレンドの発生源が特定のテレビ番組ならば、そのテレビ番組から次に発生しそうなトレンドの仮説を立てて記事を投稿。

再びアクセスを集めることに成功したら、そのテレビ番組はトレンドネタ元として繰り返し活用できます。

【2】アクセスが集まった記事のライバルより優れた点はどこか?

アクセスが集まった記事と同じキーワードを狙っているライバルの記事を比較。

あなたの書いた記事がライバルより優れている点を特定しましょう。

そして、次に記事を書くときは、ライバルより優れた点を再現しながら記事を書くようにしてください。

【3】アクセスが集まらなかった記事のライバルより劣った点はどこか?

アクセスが集まらなかった記事と同じキーワードを狙っているライバルの記事を比較。

あなたの書いた記事がライバルより劣っている点を特定しましょう。

そして、次に記事を書くときは、ライバルの優れた点を取り入れながら記事を書くようにしてください。

KUMIKO
KUMIKO
次の項では、初心者からの質問が多いプラグインについて解説します。

トレンドブログに導入したいプラグイン

KUMIKO
KUMIKO

トレンドブログはレスポンスの速さが命です!

そこで、レスポンスの速さを維持するプラグインの選び方をお伝えします。

プラグインの導入は必要最低限に

実はプラグインの多くはレスポンスを遅らせる原因になっています。

そのため、レスポンスの速さが命のトレンドブログでは、プラグインの導入は必要最低限のものに留めましょう。

プラグインの入れ過ぎはレスポンスが遅くなるだけです。

KUMIKO
KUMIKO
次の項で、トレンドブログに導入すべきプラグインと、デフォルトで入っているプラグインのうち削除した方が良いものをお伝えします。

トレンドブログに導入すべきプラグイン

以下のプラグインを導入しましょう。

Akismet Anti-Spamブログをスパムから保護する
Google XML SitemapsサイトマップをGoogleに送信
Jetpackサイトのバックアップ
WP-Optimize画像を圧縮しレスポンスを高速化
KUMIKO
KUMIKO
「All in One SEO pack」や「Yoast SEO」は、レスポンスを遅くするためトレンドブログにはおすすめできません。

デフォルトで入っているプラグインのうち削除した方が良いもの

ワードプレスにデフォルトでインストールされているプラグインのうち、以下のものは削除しましょう。

Hello Dolly役に立つ機能は皆無
TypeSquare Webfonts for エックスサーバーレスポンスが遅くなるため
※エックスサーバー利用者の場合のみ
KUMIKO
KUMIKO
次の項では、トレンドブログにおすすめの無料テーマをご紹介します。

トレンドブログにおすすめの無料テーマ

KUMIKO
KUMIKO
トレンドブログにおすすめの無料テーマは以下の一択です。

トレンドブログにおすすめの無料テーマ:Cocoon

Cocoonをおすすめする理由

Cocoonをおすすめする理由は下記のとおりです。

  • デザインがシンプル
  • レスポンスが速い
  • 文章の装飾が簡単
  • 内部SEO施策済み
  • アドセンス広告の設置が簡単
KUMIKO
KUMIKO

Cocoonを使って、有料テーマの選択に迷う時間を節約してください。

次の項ではおすすめの有料テーマをご紹介します。

トレンドブログにおすすめの有料テーマ

KUMIKO
KUMIKO
迷う時間がもったいないので、トレンドブログにおすすめの有料テーマも一つだけご紹介します。

トレンドブログにおすすめの有料テーマ:THE THOR


THE THORをおすすめする理由

THE THORをおすすめする理由は下記のとおりです。

  • デザインが秀逸
  • レスポンスが速い
  • アフィリエイター向けに設計
  • 内部SEO施策済み
  • リニューアルされ続けている
KUMIKO
KUMIKO

人気の有料ワードプレステーマの中には、レスポンスがとても遅いものが存在します。テーマ選定は注意を払ってください。

ちなみに私も、トレンドブログではTHE THORを使っています。

次の章では、限られた時間を有効に使う時間管理術をご紹介します。

トレンドアフィリエイトのコツ/全10カテゴリー
基礎知識編記事ネタ編
キーワード編タイトル編
記事執筆編マネタイズ編
ブログ運用編時間管理編
コンプライアンス編マインド編

【時間管理編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ

KUMIKO
KUMIKO
この章ではトレンドアフィリエイト/ブログ初心者のための10のコツ【時間管理編】をお伝えします。
時間管理編
  1. 時間管理の第一歩は時間の記録から
  2. やめても差し支えないことはやめると決める
  3. 時間がない人におすすめの未来予測記事
  4. 作業を分解して行う未来予測記事の時間管理術
  5. パフォーマンスの高低に応じた時間管理術
  6. 波多野の時間管理術:全体像
  7. 波多野の時間管理術:ネタ探し等を週末に集中して実施
  8. 波多野の時間管理術:夜間に見出しの設計と情報収集
  9. 波多野の時間管理術:翌日に記事執筆
  10. 波多野の時間管理術:歩いている時は脳内企画会議

時間管理の第一歩は時間の記録から

KUMIKO
KUMIKO

時間管理の第一歩は時間の記録から始めましょう。

ドラッカーは著書の中で次のように述べています。

ドラッカー『経営者の条件』より引用

時間をマネジメントできなければ何もマネジメントできない。時間のマネジメントは成果をあげるための土台である。成果をあげる者は仕事からスタートしない。時間からスタートする。計画からもスタートしない。時間が何にとられているかを明らかにすることからスタートする。時間の管理に取り組むには、まず時間を記録することが必要である。時間の記録をとり、その結果を毎日見ていかなければならない。

時間の記録の具体的な方法

時間は30分単位で記録します。

その30分に自分は何をしたのか、あるいは何もしなかったのか。

1日の最後に記録を見直すと、どれほど時間を無駄にしているかが手にとるようにわかります。

30分単位の時間の記録は最低でも3週間続けてください。

KUMIKO
KUMIKO
時間の無駄使いの原因が特定できたら、次にやるべきは「やめることを決める」です。

やめても差し支えないことはやめると決める

KUMIKO
KUMIKO

「やること」を決める前に、「やめること」を決めましょう。

「やめること」を決めてシンプルになったライフスタイルの中で「やること」の一点に集中しましょう。

「やめること」の基準

「やめること」の基準は次の通りです。

それを今すぐやめても生活への支障は皆無

「やめること」が決まったら次にやることは、これまで「やめること」にどれほど時間を費やしていたのか、現実を直視する作業です。

現実を直視する作業

30分単位の時間管理の中から「やめること」をピックアップし、それらにどれだけ時間をかけているかを計算してみてくだい。

「やめること」=「無駄な時間」がどれくらいあるのか現実を直視するわけです。

そして「やめること」によって浮いた時間をトレンドブログの実践に割り当てましょう。

KUMIKO
KUMIKO
「やめること」を決めても十分な時間がとれない方が大部分かと思います。そんな方におすすめのトレンドブログ運営術を次の項でご紹介します。

時間がない人におすすめの未来予測記事

KUMIKO
KUMIKO
時間がない人におすすめしたいのは、未来予測記事を中心に据えたトレンドブログ運営です。

時間がない人に速報記事はそもそも無理

記事ネタ発生に規則性がないことに加え、記事ネタを見つけたらすぐに記事を仕上げて投稿する必要がある速報記事は、時間がない人にはそもそも無理があります。

そこでおすすめしたいのが未来予測記事です。

未来予測記事には以下に述べる二つのメリットがあります。

  1. 未来予測ネタには一定の発生パターンが存在する。
  2. 一分一秒を争うような記事投稿スピードが求められない。

なので作業計画を立てながらブログ運営を続けることが可能です。

未来予測記事の知られざる二つのメリット

未来予測記事にはさらに二つの大きなメリットがあります。

  1. 未来予測記事は速報記事よりも安定して稼げる。
  2. 未来予測記事は速報記事よりも大きく稼げる。
KUMIKO
KUMIKO
メリットだらけの未来予測記事は時間管理も簡単です。

タスクに分解して作業する未来予測記事の時間管理術

KUMIKO
KUMIKO

未来予測記事は作業をタスクに分解することで時間管理を容易にできます!

以下、タスクの分解による時間管理の手順を解説します。

【1】未来予測記事のタスクを分解する

未来予測記事の執筆作業を以下のタスクに分解します。

  1. 記事ネタ探し
  2. キーワード収集
  3. ライバルチェック
  4. 見出しの設計
  5. 情報収集
  6. 記事執筆

【2】各タスクを作業時間に割り当てる

速報記事は上記❶から❻までのタスクを一気呵成に行う必要があります。

しかし未来予測記事は❶から❻までの順序さえ守れば、それぞれのタスクをスキマ時間に割り当てながら作業を進めることが可能。

例えば次のような具合にです。

❶記事ネタ探し早朝
❷キーワード収集
❸ライバルチェック昼休憩
❹見出しの設計
❺情報収集夜間
❻記事執筆
KUMIKO
KUMIKO
次項では、タスクを分解できるメリットを最大限に生かした時間管理術をご紹介します。

パフォーマンスの高低に応じた時間管理術

KUMIKO
KUMIKO
上に述べた❶から❻のタスクのうち、最も集中力を必要とするタスクは❻の記事執筆です。

そこで、あなたが最も集中力を発揮できる時間帯に❻の記事執筆を割り当て、そこから逆算したスケジューリングを行うと、作業効率が格段にアップします。

早朝に記事執筆を割り当てた場合

多くの人が最も集中力を発揮できるのは早朝の時間帯です。

そこで早朝に記事執筆を割り当て、そこから逆算して記事執筆スケジュールを作ると以下の通りとなります。

❶記事ネタ探し昼休憩
❷キーワード収集
❸ライバルチェック
❹見出しの設計夜間
❺情報収集
❻記事執筆翌早朝
波多野さん
波多野さん
次項からは副業時代の私が実際に行っていた記事執筆スケジューリングをご紹介します。

波多野さんの時間管理術:全体像

波多野さん
波多野さん
まずは私の副業時代の記事執筆スケジューリングの全体像をご覧ください。

波多野さん副業時代の記事執筆スケジューリング

❶記事ネタ探し土&日曜日の日中
❷キーワード収集
❸ライバルチェック
❹見出しの設計夜間(毎日)
❺情報収集
❻記事執筆翌日(毎日)
午前
午後
夜間

波多野さんの副業時代の記事執筆スケジューリングの特徴

記事ネタ探し、キーワード収集、ライバルチェック。

これら手間のかかるタスクを週末にさせることで、本業で忙しい平日に行うタスクの種類を減らすことに成功しました。

また、集中力が減退する夜間に集中力をそれほど必要としないタスクを配分。

一方、パフォーマンスの高い時間帯に集中力が求められる記事執筆のタスクを割り当てました。

波多野の時間管理術:ネタ探し等を週末に集中して実施

波多野さん
波多野さん
記事ネタ探し、キーワード収集、ライバルチェックは土曜日・日曜日に行いました。

手間のかかるタスクを平日に行う問題点

記事ネタ探し、キーワード収集、ライバルチェック等、手間と時間がかかるタスクを平日に行うと記事執筆時間を十分に確保できなくなります。

結果として記事の品質が低下しかねません。

そんな事態を避けるために、記事ネタ探し、キーワード収集、ライバルチェック等は土曜日と日曜日に集中して実施。

これらタスクの作業時間は、土曜日と日曜日の週末の2日合わせて約10時間でした。

波多野さんの時間管理術:夜間に見出しの設計と情報収集

波多野さん
波多野さん
夜間に見出しの設計と情報収集を行い、翌日の記事執筆の準備を整えました。

翌日の記事執筆の準備

波多野さん
波多野さん
私は夜になると集中力を失います。

そこで夜間の執筆作業は行わないと決め、集中力をそれほど必要としない見出しの設計と情報収集を夜間に行い、翌日の記事執筆に備えました。

具体的な作業内容

記事執筆のためにネットや書籍から収集した情報はすべてテキストファイル(メモ帳)に書き出してノートパソコンに保存。

翌日はオフラインで場所を選ばず執筆できるようにしておきました。

波多野さんの時間管理術:翌日に記事執筆

波多野さん
波多野さん
記事執筆のタイムスケジュールは以下の通りです。

記事執筆のタイムスケジュール

作業時間帯作業場所解説
5:00〜6:30バス・電車始発のバスと電車で通勤することでラッシュアワーを回避。さらにバスと電車の車中での時間を記事執筆に当てました。
7:00〜9:00スタバ勤務している会社の最寄りのスタバで就業開始まで記事執筆に当てました。
12:20〜12:50スタバランチをスタバの軽食で済ませつつ昼休みを記事執筆に当てました。
18:30〜20:00電車・バス帰宅時は座席指定の特急を利用することで電車の車中での記事執筆時間を確保しました。

波多野さんの時間管理術:歩いている時は脳内企画会議

波多野さん
波多野さん
通勤などの移動で歩いている時間も活用しました。

脳内企画会議

歩いている時間も無駄にはできません。

そこで歩いている最中は、記事の企画を充実させるための脳内企画会議を実施。

読者に楽しんでもらえる記事にするために何ができるのかを考え続けながら歩いていました。

徒歩によって脳が活性化されるので、脳内企画会議は独立した今も活用しています。

波多野さん
波多野さん
副業時代に私がブログで結果を出せたのは大量行動の賜物です。
KUMIKO
KUMIKO
次の章では、ブログ初心者が知ってをきたいコンプライアンスについて紹介します。
トレンドアフィリエイトのコツ/全10カテゴリー
基礎知識編記事ネタ編
キーワード編タイトル編
記事執筆編マネタイズ編
ブログ運用編時間管理編
コンプライアンス編マインド編

【コンプライアンス編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ

この章ではトレンドアフィリエイト/ブログ初心者のための10のコツ【コンプライアンス(法令遵守)編】をお伝えします。

コンプライアンス編
  1. 画像やイラストの無断使用はNG
  2. 著名人の画像の無断使用は「引用」を表記してもNG
  3. 無知なコンサルの残念すぎる虚言事例集
  4. 他の記事のコピペやリライトはNG
  5. アドセンスポリシーの禁止事項
  6. 明文化されていない大人のルール遵守
  7. コミュニティの価値観に洗脳されない
  8. トレンドブログが社会問題化している現実を直視する
  9. 違和感や嫌悪感に対して素直になる
  10. 慰謝料200万円を請求された事例

画像やイラストの無断使用はNG

著作権で守られている他者の画像やイラストの無断使用は「引用の妥当性」がない限り厳禁です。

画像やイラストを加工すればOKなどと主張するトレンドアフィリエイトのコンサルがいますが、これは真っ赤なウソです。

加工しても著作権の侵害に該当します。

また二次創作は翻案権の侵害。

内容の無断変更は同一性保持権の侵害にもなります。

KUMIKO
KUMIKO
画像やイラストの無断使用は万引きです。万引きは犯罪です。

著名人の画像の無断使用は「引用」を表記してもNG

著名人が映っている画像は、著作権だけでなく肖像権やパブリシティ権でも守られています。

「引用」が通用するのは著作権だけ。

肖像権やパブリシティ権に「引用」は通用しません。

無知なコンサルの残念すぎる虚言事例集

これまで私が実際に見聞きした、法令や社会のルールに無知なトレンドアフィリのコンサルの無知すぎる虚言事例をご紹介します。

例1:生活に困窮していれば芸能人の画像の無断使用は許される

KUMIKO
KUMIKO
生活に困っていたらコンビニでの万引きも許される。そんな考え方は我が国にはありません。

例2:応援が目的なら芸能人の顔写真の使用は許される

KUMIKO
KUMIKO
応援したらOK。ディスったらNG。そんなルールはどこにも存在しません。

例3:今まで訴えられたことがないから芸能人の画像利用は問題ない

KUMIKO
KUMIKO
あのコンビニは万引きしても見つかったことがないから万引きしても問題ないと言っているようなものです。

他の記事のコピペやリライトはNG

画像やイラストだけでなく文章のコピペや安易なリライトも厳禁です。

法律以前に、他人の創作物を自分の利益のために万引きすることに対して恥じる気持ちが起きないのは人として詰んでます。

KUMIKO
KUMIKO
他者の創作物に敬意を払うマインドがない人は、ブログで稼ぐのは向いていません。

アドセンスポリシーの禁止事項

アドセンスポリシー(規約)で禁止・制限されていることがあります。

ポリシー原文に目を通しておきましょう。

ポリシー概要
Google サイト運営者 / パブリッシャー向けポリシーアドセンス広告を貼ったサイトに掲載することが禁止されているコンテンツ
Google サイト運営者 / パブリッシャー向け制限コンテンツアドセンス広告を貼ったサイトに掲載することが制限されているコンテンツ
広告のプレースメントに関するポリシー禁止されているアドセンス広告の配置
KUMIKO
KUMIKO

知らなかったでは済まされません。

ご注意ください。

明文化されていない大人のルール遵守

明文化された法律や規約以前に、世の中はやってはいけないことがあります。

やってはいけないこと=大人のルールを守りましょう。

KUMIKO
KUMIKO
お酒とブログは大人になってから。

コミュニティの価値観に洗脳されない

稼いだ者は善、稼げない者は悪。

そんな価値観に支配されたトレンドアフィリエイトのコンサルコミュニティに所属していると知らず知らずのうちに善悪の軸にズレが生じてしまいます。

洗脳されてしまうわけです。

洗脳から身を守るには、ブレない価値観の軸を自分の中に作り上げることです。

KUMIKO
KUMIKO

もちろん全てのトレンドアフィリエイトのコンサルコミュニティが悪いものではありません。

しかし、間違った事を教えているコミュニティがあるのも事実です。

警戒心を持っておくに越したことはありません。

トレンドブログが社会問題化している現実を直視する

2020年以降、トレンドブログがニュースに取り上げられる事案が急増。

トレンドアフィリエイトは社会問題化しています。

KUMIKO
KUMIKO
以下の記事で、トレンドブログがニュースに取り上げられる事案を追い続けていたのですがあまりにも増え過ぎたため中断しました。
トレンドブログで事件ネタを書いたら事件の当事者になった事例集
トレンドブログで事件ネタを書いたら事件の当事者になった事例集
トレンドブログで事件ネタを書いたら事件の当事者になった事例集この記事では、事件ネタを書いたことで事件の当事者になってしまったというトレンドブログのニュースを集めて紹介しています。...

違和感や嫌悪感に対して素直になる

  • 興味もないアイドルを「可愛い!」ともてはやす記事を書いている自分に違和感を感じる
  • 著名人といえども個人のプライバシーをネットにさらすような記事を書いていいのだろうか
  • 調査に手間をかけずスピーディーに記事を投稿しろとコンサルに指導されたが、そんなことをしたらフェイクニュースの垂れ流しになってしまう

もし、トレンドアフィリエイトに対して上に挙げたような違和感を感じたら、その違和感は正しい感覚です。

違和感に素直になりましょう。

KUMIKO
KUMIKO
コンサルの指導によって違和感を封印した末に招いた結果を次項でご紹介します。

慰謝料200万円を請求された事例

KUMIKO
KUMIKO
違和感を封印した結果がこれです↓↓↓

KUMIKO
KUMIKO
最後の章となる次章ではトレンドアフィリエイトで成功するのに必要なマインドをご紹介します。
トレンドアフィリエイトのコツ/全10カテゴリー
基礎知識編記事ネタ編
キーワード編タイトル編
記事執筆編マネタイズ編
ブログ運用編時間管理編
コンプライアンス編マインド編

【マインド編】トレンドアフィリエイト/ブログ初心者が知っておきたい10のコツ

この章ではトレンドアフィリエイト/ブログ初心者のための10のコツ【マインド編】をお伝えします。

マインド編
  1. 行動量の基準値を高くする
  2. 一生懸命ではなく一所懸命の行動
  3. 自分でコントロールできることを目標設定する
  4. モチベーションを上げて作業するのはNG
  5. 従業員マインドを起業家マインドに書き換える
  6. 依存思考を脱皮し自立思考を手に入れる
  7. 桃の木を植える最適なタイミングは三年前
  8. 来年の今頃も稼ぎ続けていたいなら
  9. 独学で結果を出せる人と出せない人の違い
  10. メンターやコンサルの相場と実質的な価値

行動量の基準値を高くする

稼げる人と稼げない人の決定的な違いは行動量です。

稼げる人は一ヶ月に100記事書いても、まだまだ自分の行動は不足していると考えます。

稼げない人は半年で100記事も書いたのに稼げないと落胆します。

KUMIKO
KUMIKO
あなたはどちらですか?

一生懸命ではなく一所懸命の行動

「一生懸命」は誤字、正しくは「一所懸命」です。

「一所懸命」とは文字通り「一箇所」で「懸命」になること。

つまり一点集中するということです。

KUMIKO
KUMIKO
やめても支障のないような無駄なことは今すぐやめると決め、成果に直結する行動に今から一点集中しましょう!

自分でコントロールできることを目標設定する

報酬額やアクセス数などの目標は自分でコントロールできません。

どれほど努力しても目標を達成できない場合があります。

しかし、記事投稿数などの行動目標なら自分で完全にコントロールできます。

努力すれば必ず達成できる目標を設定しましょう。

KUMIKO
KUMIKO
目標達成の経験をたくさん積み上げることが成功への近道です。

モチベーションを上げて行動するのはNG

モチベーションを上げてから行動するのは完全に順序が間違っています。

行動するからモチベーションが上がります。

そして行動を続ければ続けるほどモチベーション高く維持されるのです。

KUMIKO
KUMIKO
行動がモチベーションを生み出すということを忘れないでください。

従業員マインドを起業家マインドに書き換える

この記事にたどり着いた多くの方は「トレンドアフィリエイト 初心者」というキーワードで検索を行い、この記事を見つけたのではないでしょうか。

ところで「初心者」などという甘えが通用するのは「研修中」のバッチによって稚拙な仕事も大目に見てもらえる従業員だけです。

自分のビジネスに責任を持つ起業家に「研修中」のバッチなどありません。

「初心者」意識を今すぐ捨てると決めましょう。

KUMIKO
KUMIKO
従業員マインドは稼ぐための障害です。「初心者」意識を捨てることが、従業員マインドを起業家マインドに書き換える第一歩です。

依存思考を脱皮し自立思考を手に入れる

「稼げません」「モチベーションが上がりません」

こうした相談を受けることがよくありますが、こうした相談をしてしまう思考のことを「依存思考」と言います。

助けを求めれば誰かが助けてくれると思っているから「依存」です。

依存思考を持っている限り、いつまで経っても稼ぐことはできません。

KUMIKO
KUMIKO
「どうしたら稼げるようになるだろうか」「どうしたらモチベーションが上がるだろうか」と自問自答するのが稼ぐために欠かせない「自立思考」です。

桃の木を植える最適なタイミングは三年前

「桃栗三年、柿八年」という言葉が示すとおり、桃の木が育つのに三年かかります。

ということは桃の木を植える最適なタイミングは三年前ということになります。

さて、桃の木を植える二番目に最適なタイミングはいつだと思いますか?

桃の木を植える最適なタイミングは三年前、次に最適なのは「今」です。

KUMIKO
KUMIKO
思い立ったら「今」始めましょう!あの時に始めておけばよかったと「三年後」に後悔しないためにも。

来年の今頃も稼ぎ続けていたいなら

実はトレンドアフィリエイト実践者の多くはトレンドブログを一年以上継続しません。

継続しない理由は2つあります。

  1. 稼げずに挫折する。
  2. 稼げたが心が腐る。

月収100万円を達成しても下世話な記事を書き続けることに耐えきれなくなってしまうのです。

KUMIKO
KUMIKO
来年の今頃も稼ぎ続けていたいならおすすめは資産型のブログです。

独学で結果を出せる人と出せない人の違い

独学で結果を出せる人は、結果が出るまで心が折れることなく大量行動を粛々と続けられる人です。

これができなければ独学で結果を出すことはできません。

KUMIKO
KUMIKO
独学で結果を出せない人はメンターやコンサルの力を借りるのが結果を出す近道です。

メンターやコンサルの相場と実質的な価値

トレンドアフィリエイトのメンターやコンサルの相場は年間30〜50万円です。

しかし、難度の高い資産型ブログコンサルと比較してトレンドアフィリエイトの指導は実に簡単なのです。

小学生に習字やそろばんを教えるくらい簡単です。

よって、トレンドアフィリエイトのメンターやコンサルの費用が年間30〜50万円というのはあまりにも高過ぎるというのが私の見解です。

トレンドアフィリエイトのコツ/全10カテゴリー
基礎知識編記事ネタ編
キーワード編タイトル編
記事執筆編マネタイズ編
ブログ運用編時間管理編
コンプライアンス編マインド編